
2013年2月
-
『きみに読む物語』を観て、我が家のティッシュが枯れ果てた。
こんなに想い合えるような生涯の伴侶ができるとすれば、結婚っていいなと思いました。でも結局イケメンだけなんだろ? 友達すらいない男はダメだろ?
2/27 (Wed)-
-
『アベンジャーズ』を観て、天才はチートできてもしない! コツコツが大事らしいと、思った。
すでにできあがっている友達の輪に入れないときの、微妙な気持ちとよく似ています。映画でまでその気分を味わうことになるとはな!
2/24 (Sun)-
-
周りの人が全員敵に見える時は、『ブラック・スワン』を観て落ち着こう。
白鳥の湖と現実の世界がシンクロしてしまった、神経症的なバレリーナの話。主演はナタリー・ポートマン。セクハラも満載です。
2/22 (Fri)-
-
『ソーシャル・ネットワーク』を観て、世界を変えるのはリア充じゃないと思った。
もし彼がモテモテのイケメン君だったらどうなっていたでしょう。彼女にふられても「まあいいや! 失恋パーティーしよーぜ!! ウエーイ! 」とかなっちゃうでしょう。
2/21 (Thu)-
-
『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』を観て、母親の向上心のなさに感謝した。
うちの母親は専業主婦なのでよく分からないのですが、こういう親子のやりとりって、エリート家庭ではよくあることなんでしょうか。だとしたら、平凡家庭万歳です。
2/20 (Wed)-
-
『あぜ道のダンディ』のおじさん二人に、理想の友人関係を見た。
やせ我慢をしていらない見栄を張り、責任感が異常に強い。そして、無駄に声がでかく、足が臭く、絡みづらい。少々乱暴ですが、おおまかにはそれがおじさんです。
2/17 (Sun)-
-
『マネーボール』はブラピに感情移入できる貴重な映画だと思った。
メジャーリーグで、体育会系のノリに文化系のノリを導入しようと試みた物語が、実話をもとにした映画『マネーボール』です。
2/16 (Sat)-
-
『10日間で男を上手にフル方法』を観て、人見知りのデート攻略法を学んだ気がする
人見知りは打ち解けるまで最低半年を要するわけで、10日間じゃフルどころか会話すらまともにできないのですが、この映画からは初期デートの乗り切り方のヒントをもらった気がします。
2/ 9 (Sat)-
-
『桐島、部活やめるってよ』を観たら、しょぼい学生代表が映画部だった。
映画館で見逃したみなさん! 『桐島、部活やめるってよ』のBlu-rayとDVDがついに発売されますよ! 2月15日発売予定です。
2/ 7 (Thu)-
-
初対面は大きくマイナスで始めた方がいい。『おしゃれ泥棒』
出会って数時間でキス。オードリー・ヘップバーンの豪邸に、深夜に不法侵入した自称泥棒の男、そのテクから学んだことがあります。
2/ 6 (Wed)-
-
『スタンド・バイ・ミー』を観て、グーフィーはいったいなんの動物か考えた。
今回はど真ん中直球です。友達に関する映画です。『スタンド・バイ・ミー』。どうでもいいですが、『スタンド・バイ・ミー』って聞いたら、ベトナムのサンドイッチのバインミーを思い出すんですよねえ。
2/ 2 (Sat)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年5月19日
- もやもやレビュー
- SNS時代の闇を描く『#スージー・サーチ』
-
-
-
- 2025年5月16日
- もやもやレビュー
- 実話に基づく悲劇の裏にあった男たちの勇気『オンリー・ザ・ブレイブ』
-
-
-
- 2025年5月15日
- もやもやレビュー
- 一生で一番美しい年齢の映画『櫻の園』
-
-
-
- 2025年5月16日
- ラーメン二郎、吉野家、スタバ......チェーンめしのうまさの秘密を"科学的&情熱的"に解説!
- 日本には誰からも愛されるチェーン店が数多くありま...
-
-
-
- 2025年5月14日
- 日本軍の陣地壕に元違法風俗店エリア――日常から切り離された日本の"異界"を徹底紹介
- "異界"とは、今いる場所とは異なる世界を指す言葉...
-
-
-
- 2025年5月12日
- 『あしながおじさん』に『風と共に去りぬ』......あの名作の新たな一面が見えてくる!
- 子どものころに外国文学の翻訳作品を読んでいると出...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧