
-
家族との絆を再確認『あなたを見送る7日間』
父の訃報を聞き、4人の兄弟姉妹が一つ屋根の下で7日間過ごすストーリー。家族との絆に触れることができる、とても温かな気持ちになれる一本でした。
5/16 (Mon)-
-
リーマンショックに翻弄されたストリッパーたち『ハスラーズ』
人気歌手で女優のジェニファー・ロペスが「彼女史上最高の演技だ!」と評されたことでも話題となったクライム映画『ハスラーズ』。ジェニファーは本作でストリッパーを演じているのですが、50歳とは思えない美ボディとセクシーなポールダンスを披露しています。
5/12 (Thu)-
-
一向に反省しない子どもを諭すのは、トイレに入ってから?『カモン カモン』
まわりの知人から、「モノクロームの映像が美しい!」「淡々と日々が描かれているが、絶対に観ておくべき作品!」といった声を何度も聞いて鑑賞しました話題作『カモン カモン』。
5/10 (Tue)-
-
度を超えたスパルタ指導で人はどうなる?『セッション』
第87回アカデミー賞5部門にノミネートされたことでも話題となった映画『セッション』。ドラマーとしての成功を夢みて名門に入学してきた青年と、鬼コーチのスパルタレッスンを描いた本作は、強烈で刺激が強い一本でした。
5/10 (Tue)-
-
胸が苦しくなるほどの臨場感『ユナイテッド93』
2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ。この事件で4機もの飛行機がハイジャックされましたが、ユナイテッド航空93便だけは唯一テロリストの目標地点に到達しませんでした。
5/ 9 (Mon)-
-
【無観客! 誰も観ない映画祭】第7回 『Mr.タスク』
今月も開幕しました。「無観客! 誰も観ない映画祭」。5月の映画は、狂気のセイウチ人間映画『Mr.タスク』。シーサーペン太さんがお届けします。
5/ 6 (Fri)-
-
犯人の狂気に触れる『死刑にいたる病』
『孤狼の血』シリーズの白石和彌監督がメガホンをとると聞いたときからやばそうな作品がまたひとつ増えてしまうと思ったが、予想を上回る狂気に触れた。
5/ 5 (Thu)-
-
実は知らない『オードリー・ヘプバーン』
名前を聞いたことがないなんて人はいないのではないのか?というほどに有名なオードリー・ヘプバーンだが、この人がどんな人生を歩んだのかを知っている人は、知名度に対して少ないかもしれない。
5/ 5 (Thu)-
-
『流浪の月』李相日監督インタビュー
恋愛や友情、家族愛...そんな既存の言葉では表現できないふたりの稀有な結びつきをスクリーンに描き出した李相日監督。映像化へのこだわりや原作ファンへのコメントを李監督に伺ってきました。
4/28 (Thu)-
-
ようこそ妖のいる世界へ!『ホリックxxx HOLIC』
原作は累計1400万部を突破している創作集団・CLAMPの伝説的大ヒットコミック。『ヘルタースケルター』『Diner ダイナー』の蜷川実花監督が独特で彼女らしい鮮やかな世界観で初の実写映画化に挑んだのが本作だ。
4/27 (Wed)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2022年5月16日
- もやもやレビュー
- 家族との絆を再確認『あなたを見送る7日間』
-
-
-
- 2022年5月12日
- もやもやレビュー
- リーマンショックに翻弄されたストリッパーたち『ハスラーズ』
-
-
-
- 2022年5月10日
- もやもやレビュー
- 一向に反省しない子どもを諭すのは、トイレに入ってから?『カモン カモン』
-
-
-
- 2022年5月12日
- 脂肪肝患者の8割以上が3カ月で5kg減! 病院の専門外来が実践する食事改善メソッドを公開
- 現在、肝臓に脂肪が溜まる「脂肪肝」になる人が増え...
-
-
-
- 2022年5月10日
- ラーメンはもはや教養!? ラーメンのジャンルや用語などを網羅した「ラーメン完全基礎講座」
- もはや国民食ともいえる「ラーメン」。いまや数え切...
-
-
-
- 2022年5月6日
- 人気犯罪ドキュメンタリーを書籍化! アメリカで起きた凶悪殺人事件10件から浮かび上がる殺人鬼の心理とは
- アメリカで実際に起きた凶悪犯罪事件を取り上げ、犯...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 髭男爵 山田ルイ53世のメールマガジン「貴族のメルマガ」
- 芸人・髭男爵が毎週1回にお届けするメールマガジン。メールマガジンでありながら、テキストのみならず、髭男爵の音声コンテンツなどをお届けしてまいります。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧