【下北沢の本屋B&B イベントアーカイブ配信中】

下北沢の本屋B&Bで開催したイベントのうちいくつかのアーカイブ動画を販売しています。
http://bookandbeer.com/news/eventarchive-2/
それぞれに期間を設けておりますので、お見逃しなく。

BOOKSTAND 出版ニュース

勉強なしでは生きられない......!? 「勉強依存体質」を作り出すノウハウを紹介した
2023年12月4日
勉強なしでは生きられない......!? 「勉強依存体質」を作り出すノウハウを紹介した"読むドラッグ"
 SNSやゲーム、動画など、スマホは何時間でも楽しめるのに、勉強するのはめんどくさいししんどいしやる気が出ない......。そんな皆さんは多いことと思います。そ... 記事を見る »
転職すべきか悩む人へ――20代で6回転職した作家が自身の経験を赤裸々につづる
2023年11月30日
転職すべきか悩む人へ――20代で6回転職した作家が自身の経験を赤裸々につづる
 働いたことがある人なら、今の仕事を続けるか別の仕事を探すか、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。そのなかには「こんなことで辞めていいのかな」「辞めたら... 記事を見る »
男は失恋し、女は死ぬ――? 近代文学の黄金のパターンから読み解く、日本の男女の恋と人生
2023年11月28日
男は失恋し、女は死ぬ――? 近代文学の黄金のパターンから読み解く、日本の男女の恋と人生
 夏目漱石や森鴎外といった文豪の作品は、教科書に出てきて知ることはあっても、みずから積極的に読む若者は今では少数派かもしれません。自身のことを思い返してみても、... 記事を見る »
300年読み継がれてきた健康書の古典から学ぶ、長生きするための
2023年11月24日
300年読み継がれてきた健康書の古典から学ぶ、長生きするための"養生の心得"
 季節柄、風邪を引いて体調を崩してしまったり、飲み会で暴飲暴食が続いたりといった人も多いころかと思います。できるだけ健康に気をつけながら心身ともに健やかに生きた... 記事を見る »
塀の向こう側にはどんな世界が...? 吉本興業の元社員が記す、刑務所での釈放前教育実体験
2023年11月22日
塀の向こう側にはどんな世界が...? 吉本興業の元社員が記す、刑務所での釈放前教育実体験
 できることならば、一生のうち一度も入ることなく済ませたい「刑務所」。とはいえ、その中の様子については、ちょっぴり興味がある人もいるのではないでしょうか。今回ご... 記事を見る »

NHK テキストVIEW

人気のスパイスカレーが簡単に! びん調理でキーマカレー
2022年3月22日
人気のスパイスカレーが簡単に! びん調理でキーマカレー
びんにひき肉とスパイス、みじん切りにした野菜を入れて加熱すれば、沸騰... 記事を見る »
使い方いろいろ! びん調理で五目のもと
2022年3月21日
使い方いろいろ! びん調理で五目のもと
干ししいたけやにんじん、油揚げなどが入った五目煮は、つくっておくと混... 記事を見る »
酒かすの上手な使い方、ご存じですか?
2022年3月19日
酒かすの上手な使い方、ご存じですか?
京都の老舗料亭の3代目、村田吉弘(むらた・よしひろ)さんの連載「だし... 記事を見る »
白いワタを食べる珍しいフルーツ、日向夏
2022年3月17日
白いワタを食べる珍しいフルーツ、日向夏
旬のフルーツは、味わいはより甘く、みずみずしく、種類もどんどん増えて... 記事を見る »
カッテージチーズをびんでつくろう
2022年3月16日
カッテージチーズをびんでつくろう
材料を詰めてびんごと煮るだけの「びん調理」で、カッテージチーズをつく... 記事を見る »

BOOK STANDプレミアム