369. 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』
-
『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』:実話を元に、ストリートミュージシャンと野良猫の絆を描いた同作。愛くるしい姿で観客をキュンキュンさせた猫のボブは、ほぼ"ボブ本人"が演じている。なんて芸達者!
- >> Amazon.co.jp
368. 『アイアンマン』
-
『アイアンマン』:ロバート・ダウニー・Jr.主演で大ヒットを記録したが、集客力が高いわけではなかった彼の起用はマーベル史上"最大のリスク"だったそう。映画がコケていたらMCUは存在していなかったかも?
- >> Amazon.co.jp
367. 『とんかつDJアゲ太郎』
-
『とんかつDJアゲ太郎』:全身タイツ・被り物・股間にレコードという姿で渋谷ロケに挑んだ北村匠海氏。1人では「心が折れる」としつつ、同じ格好の共演者がいたおかげで「最強な気持ちになった」と明かしている。
- >> Amazon.co.jp
366. 『リーサル・ウェポン4』
-
『リーサル・ウェポン4』:香港のカンフー映画界で名を馳せ、敵役ながら見事ハリウッドデビューを飾ったジェット・リー。ところがあまりにもアクションが速すぎたため、ゆっくり動くよう指示されてしまったそう。
- >> Amazon.co.jp
365. 『HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION』
-
『HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION』:生コンクリートを飲まされる拷問シーンを演じた岩田剛典氏。実際は生コンではなく"ごま豆腐"で、岩田氏いわく美味しかったらしい...。
- >> Amazon.co.jp
364. 『IT/イット "それ"が見えたら、終わり。』
-
『IT/イット "それ"が見えたら、終わり。』:ビル・スカルスガルド演じる恐怖の殺人ピエロ。両目が別方向に動く不気味なカットはCGで描く予定だったが、なんとスカルスガルドが自力でやってのけてしまった。
- >> Amazon.co.jp
363. 『ホリデイ』
-
『ホリデイ』:レンタルビデオ店に一瞬だけ登場した名優ダスティン・ホフマン。実は偶然現場を通りかかった際に撮影隊を見かけ、ナンシー・マイヤーズ監督と知り合いだったことから急遽カメオ出演が決定したとか。
- >> Amazon.co.jp
362. 『ヲタクに恋は難しい』
-
『ヲタクに恋は難しい』:"BL(ボーイズラブ)好き"のヲタクなOL役を演じた高畑充希。なんと役づくりのために18禁のBLマンガを読んで勉強し、哲学的な深さの世界に危うくハマりそうになったらしい。
- >> Amazon.co.jp
361. 『エイリアン』
-
『エイリアン』:第1作で衝撃的だった、エイリアンの幼体が人の胸を突き破るシーン。リドリー・スコット監督は共演者に何が起きるか隠していたため、フィルムに収められた俳優たちの反応は演技ではなく"ガチ"。
- >> Amazon.co.jp
360. 『蜜蜂と遠雷』
-
『蜜蜂と遠雷』:ピアニスト役の鈴鹿央士を発掘したのは、実は広瀬すず。彼女の作品にエキストラで参加していた鈴鹿のスタイルの良さに気づき、マネージャーにスカウトするよう勧めた。まさにシンデレラボーイ!
- >> Amazon.co.jp