
2020年6月
-
そのファストフードメニューは本当に健康??『スーパーサイズ・ミー2:ホーリーチキン!』
これまでファストフードに対して否定的意見を放ってきたモーガン自らが、ファストフード店をオープンするまでの過程を描いた作品『スーパーサイズ・ミー2:ホーリーチキン!』。エンドロールを見る頃には、ファストフード店に対する考え方が変わるかも!?
6/29 (Mon)-
-
マジで詐欺にあったような感覚になるエンタメ映画『フォーカス』
ウィル・スミスとマーゴット・ロビーが共演した2015年の『フォーカス』。凄腕詐欺師を描いたクライム・サスペンスなのですが、エンドロールのときにはマジで詐欺にあったような感覚になる、驚きづくしの一本でした。
6/26 (Fri)-
-
SF映画×POV!斬新な設定で人気を博した『クロニクル』
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』や『パラノーマル・アクティビティ』など登場人物目線で描かれるPOV(視点ショット)形式の作品。ホラージャンルでよく使われるのですが、なんとSFジャンルで見つけちゃいました。
6/25 (Thu)-
-
POV映画好きならマスト! 容赦ない衝撃映像がてんこ盛り『地下に潜む怪人』
『REC』のハリウッド版『REC レック ザ・クアランティン』や『デビル』などを手掛けてきたエリック&ドリュー・ドゥードル兄弟が脚本を手掛けた作品。数あるPOV作品群のなかでも良作です!
6/24 (Wed)-
-
会計をしないで、店を後にしただけなのに。『サムシング・ワイルド』
お酒は飲んでも1、2杯。周りからは「真面目だね、Aさん」といわれたりする。基本的にレールから外れることなく、人生を歩んできた。でも、たまにはハメを外したいんだ!一本くらいネジを飛ばしてみたいんだ!
6/22 (Mon)-
-
もう無理!そんなときは『フランシス・ハ』
長いこと仲良くしていた親友が何かをきっかけに途端に疎遠になる。やりがいのある仕事をしているつもりでも、銀行口座の残高を確認すると「お金が...ないぞ」となる。
6/19 (Fri)-
-
一方通行の強烈なホラーラブストーリー『アンセイン 狂気の真実』
新型コロナウイルスが蔓延する中、家からとりあえず出ない生活をしていると、刺激が欲しくなってスリラーやホラーをいつもより欲してしまう......そんな私が観たのは『アンセイン 狂気の真実』。
6/17 (Wed)-
-
幻覚と真実の交錯に、あなたも惑わされる!『オキュラス/怨霊鏡』
2013年に製作されたホラー映画『オキュラス/怨霊鏡』。昨年『ドクター・スリープ』で監督&脚本を務めたマイク・フラナガンがメガホンを撮った作品です。
6/16 (Tue)-
-
近づいたらみんな死ぬ! 斬新シチュエーションスリラー『(r)adius/ラディウス』
2017年にカナダで制作された『(r)adius/ラディウス』。「radius」とは「半径」という意味で、半径15メートル以内に近づくと、人々が死んでいくという怪奇現象に見舞われた男を描いた異色シチュエーション・スリラーです。
6/15 (Mon)-
-
底抜けの生きる力が欲しい貴方に『ミュリエルの結婚』
ブライダル・サクセスストーリーというと、軽いタッチのラブコメを想像してしまうが、こちらの『ミュリエルの結婚』は、練りに練られた癖の強い脚本と、なかなかリアルにブスい主人公の、ズシンと重い内情が丁寧に描かれていく、力強い作品である。
6/11 (Thu)-
-
アルチザンが紡ぐ世界を覗く『ハート&クラフト』
ブランド物に明るくない人でも、注文から数年待ちだというエルメスのバーキンについては耳にしたことがあるだろう。このバッグは1983年のとある日、ジェーン・バーキンとエルメスの5代目社長が飛行機に乗り合わせ、欲しいバッグについて雑談を交わしたことが生まれた。
6/ 9 (Tue)-
-
『バック・トゥー・ザ・フューチャー』みたいなワクワク感あふれるホラー『ハッピー・デス・デイ 2U』
殺される誕生日を何度も繰り返す女子大生を描いたホラー映画『ハッピー・デス・デイ』の続編『ハッピー・デス・デイ 2U』。前作とはまた違った近未来感あふれるワクワクが盛り込まれていて、ホラーなのになんだか応援したくなっちゃう、そんな一本を今回はご紹介。
6/ 8 (Mon)-
-
あの名作の謎が明らかに!『ブレア・ウィッチ』
今や、ホラー映画の定番となった登場人物目線で撮影されるPOV(Point of View)作品。『パラノーマル・アクティビティ』や『グレイヴ・エンカウンターズ』、『REC』シリーズなど大人気ですよね。
6/ 5 (Fri)-
-
殺される誕生日が無限ループ!『ハッピー・デス・デイ』
誕生日といえば、楽しい思い出を残したいもの。でも悲惨な誕生日を過ごして、しかもその誕生日が何度もループしたら? ......そんな最悪とも言えるシチュエーションを見事スリラーとして描いた作品『ハッピー・デス・デイ』!
6/ 4 (Thu)-
-
愛か友情か尊敬か。犯罪者への揺らぐ感情を描く。『ジェシー・ジェームズの暗殺』
義賊という言葉をご存知だろうか。己のモラルやポリシーに沿って、主に盗みなどの犯罪を犯し、金品を貧しい人に分け与えたりする。
6/ 2 (Tue)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年5月21日
- もやもやレビュー
- 『ジョーカー』に影響を与えた80年代名作『キング・オブ・コメディ』
-
-
-
- 2025年5月20日
- もやもやレビュー
- 本当にあった怖い話『デビルズ・バス』
-
-
-
- 2025年5月19日
- もやもやレビュー
- SNS時代の闇を描く『#スージー・サーチ』
-
-
-
- 2025年5月22日
- 「450×18」が5秒で解ける!? 数字を「かわいく変えて、てなずける」テクニック満載の一冊
- 学生時代、数学が苦手だった皆さんの中には、もはや...
-
-
-
- 2025年5月20日
- 労働力不足なのに転職難...... 「ミドル世代」のキャリアのリアルと生存戦略
- 「売り手市場」「人手不足」「即戦力歓迎」。こんな...
-
-
-
- 2025年5月16日
- ラーメン二郎、吉野家、スタバ......チェーンめしのうまさの秘密を"科学的&情熱的"に解説!
- 日本には誰からも愛されるチェーン店が数多くありま...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧