
2018年12月
-
夫婦関係のマンネリ解消法が見つかる映画。『40歳からの家族ケーカク』
イライラが募りに募った女性が主人公の映画『40歳からの家族ケーカク』は、女性の感情を「これでもか!」というくらいむき出しにした作品。
12/31 (Mon)-
-
鼻がツンとして、胸があたたまる。『100歳の少年と12通の手紙』
森の動物たちは冬眠し、木の葉は落ちて地面に積もる。人間は分厚いコートを纏い、窓からは冷たい隙間風が吹く。生物の動きがスローになる秋から冬は、もの哀しく、誰しもがちょっぴりセンチメンタルになってしまう。
12/28 (Fri)-
-
ツッコミどころが多い時系列ミックス映画。『シャッフル』
2007年のアメリカ映画『シャッフル』。サンドラ・ブロック主演のサスペンス作品なのですが、「え、この映画本当に10年以上前のものなの?」と疑ってしまうくらい、今のサンドラ・ブロックと変わりがない!!
12/27 (Thu)-
-
支離滅裂の科学おバカ映画『ヤング・アインシュタイン』
まず、監督・主演の名前がヤッホー・シリアスというところから、笑ってしまう(ふざけているのかと思ったら本名)。
12/26 (Wed)-
-
独身最高と思えるシチュエーションスリラー。『YES/NO イエス・ノー』
目覚めたら密室。何かしないと脱出不可能。そんなシチュエーションスリラーはアメリカでかなり量産されていますが、その中でもB級感が溢れまくっている作品に出会いました。
12/25 (Tue)-
-
画作りも舞台も恋模様も、ソフィスティケートされないところが美しい。『魚と寝る女』
この映画の個人的教訓は「短気は損気」。90分と簡潔な上映時間。湖の入り江にある管理釣り場では、ほぼサイレントの色恋沙汰が繰り広げられる。
12/21 (Fri)-
-
一攫千金を目指すドリームストーリー『ゴールド-金塊の行方』
昔から「地獄の沙汰も金次第」というが、大金は人の人生を大きく狂わせてしまう。年に1度くらい宝くじを買って、当たった時の妄想に耽る。車を買おうか、どこに旅をしようか。きっと、それくらいがちょうどいいのである。
12/18 (Tue)-
-
『いつだってやめられる』は、シリーズ3までやめられない!
早くレビューを書きたくて、DVDリリースを待っていた作品である。し。
12/14 (Fri)-
-
J・ローレンスの骨太演技でやる気を注入『joy』
2018年の目標だったことを、無事に達成できたという人はどれくらいいるだろうか。ダイエットに勉強、仕事、片付け、習慣。自己開発系の本がどれだけ書店に並んでも、最後までやり遂げることって、本当に難しい。
12/ 7 (Fri)-
-
もうすぐ私はすべてを忘れる『アリスのままで』
ことばを持っている動物はたくさんいるが、言語を持っているのは人間だけである。識者によって考え方に差はあるも、世界には約8,000ほどの言語があるそうだ。
12/ 3 (Mon)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年8月18日
- もやもやレビュー
- 『バレリーナ:The World of John Wick』──新たな復讐の女神、ジョン・ウィックの世界に舞い降りる
-
-
-
- 2025年8月17日
- もやもやレビュー
- 隣の芝生は青すぎる『リトル・チルドレン』
-
-
-
- 2025年8月14日
- もやもやレビュー
- 名作ディザスター映画の衝撃続編『ツイスターズ』
-
-
-
- 2025年8月18日
- 東大って実際どんなところ? 学者・音楽家・芸能人・政治家たちが語る"実像"
- 画家、作家、舞台の作演出、ドラマ・映画監督など、...
-
-
-
- 2025年8月14日
- その取引は正しかったのか――『さるかに合戦』から学ぶ"金融リテラシー"
- 昔話を読んでいた子どものころ、あれこれと疑問を抱...
-
-
-
- 2025年8月12日
- 地震も台風も怖くない! 古代日本建築に宿る"超高度な技術と智慧"とは?
- 古い時代に建立された神社仏閣や大仏を見て、「一体...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧