2018年
第76回 『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画 <幻のゾンビ映画特集 PART-5>『悪魔の毒々ゾンビーズ 蘇る死霊伝説』
今月の怪獣酋長は、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画の第5弾!「毒々モンスター」とはまったく関係ないカルトゾンビ映画。
12/ 4 (Tue)第75回 『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画 <幻のゾンビ映画特集 PART-4>『スペース・ゾンビ 吸血ビールス大襲来』
あっという間に11月! 今月の怪獣酋長は、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画の第4弾! 「人類滅亡の危機! "謎のキャトルミューティレーション"とは!?」
11/ 2 (Fri)第74回『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画 <幻のゾンビ映画特集 PART-3>『ゾンビパパ』
本日10月1日、モダン・ゾンビの先駆的な作品『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』が公開50周年を迎えました。そんな記念すべき日に、怪獣酋長から愛を込めて。
10/ 1 (Mon)第73回『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画 <幻のゾンビ映画特集 PART-2>『インディアン・ゾンビ 死霊の詰合せ』
怪獣酋長がお届けする、幻のゾンビ映画特集。第2弾は『インディアン・ゾンビ 死霊の詰合せ』! 1985年アメリカで制作された作品です。
9/ 3 (Mon)第72回 『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』公開50周年企画 <幻のゾンビ映画特集 PART-1>
今年10月1日、モダン・ゾンビの先駆作『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』が公開50周年を迎えます! 今月から怪獣酋長の連載ではは、知られざるゾンビ映画を数ヶ月にわたってご紹介していきます。
8/ 3 (Fri)第71回 <怪獣ブーム50周年企画 PART-12(最終回)>『怪獣総進撃』
早くも夏がやってきました! 今回は、怪獣酋長の「怪獣ブーム50周年企画」最終回! 1968年の夏休み、怪獣ブームも終焉が近づいていた----
7/ 2 (Mon)第70回 『チキン・パーク』
『ジュラシック・ワールド 炎の王国』の公開が、ついに7月13日に迫ってます! というわけで、今回の怪獣酋長は90年代にイタリアで製作された『ジュラシック・パーク』の便乗作『チキン・パーク』をご紹介します。
6/ 4 (Mon)第69回 『ゴジラ対メカゴジラ』
絶賛公開中の『レディ・プレイヤー1』にも出演中! 主役じゃないのに圧倒的人気「メカゴジラ」ってそもそも何? 怪獣酋長・天野ミチヒロさんがメカゴジラ映画を語ります!
5/ 7 (Mon)第68回 『リンダ・ブレアのグロテスク』
今月の怪獣酋長は、辻一弘さんのアカデミー賞を祝してこの一作。読んでいただけると、セレクトの理由がわかると思います。
4/ 2 (Mon)第67回 <怪獣ブーム50周年企画 PART-11>『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』
今月の怪獣酋長は、ガメラが初めて宇宙怪獣と戦う『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』!
3/ 1 (Thu)第66回 『地獄の犬(さけび)』
はやいものでもう2月......。今月の怪獣酋長も、戌年にちなんだ「犬映画」の第二弾! 70年代に製作された、悪魔が憑依するのはワンちゃんのテレビ映画です。
2/ 2 (Fri)第65回 『ドッグ』
新年一発目の怪獣酋長は!戌年にちなんで、犬を題材にした動物パニック映画『ドッグ』をお届けします! なんとBlu-rayも出ておりますので、未見の人はネタバレ注意です。
1/ 5 (Fri)
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
- 2025年1月17日
- もやもやレビュー
- "ドリーム"の持つ音の響きとは。『ドリーム・ホース』
-
- 2025年1月16日
- もやもやレビュー
- 現職大統領の実話がまさかの映画化『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
-
- 2025年1月15日
- もやもやレビュー
- ティルダ・スウォントンが誘う『アラビアンナイト 三千年の願い』
-
- 2025年1月14日
- 気持ちを100%表現できるようになった結果ジャスチャーを失った? 曖昧でユニークな日本語という言語
- 私たち日本人が日本に住んでいる限りは、基本的に毎...
-
- 2025年1月10日
- 老いることで娘を引き寄せる母にどう対処すべき? 母娘問題の力作が新章を加えて文庫化
- 公認心理師・臨床心理士の信田さよ子さんにより、2...
-
- 2025年1月8日
- 不眠、不安、イライラ......日常生活の不調を改善する食生活や生活習慣を人気漢方家がアドバイス
- 病院に行くほどではないと感じるけれど、日常生活で...
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
- » 有料メルマガ一覧