
2014年
-
第28回 『悪魔のサンタクロース2 鮮血のメリークリスマス』
もうすぐ、待ちに待ったクリスマス☆ というわけで今回の絶滅映画は、サンタさんが題材です。ちなみにDVDも出ていますので、気になる方はクリスマスイブにぜひご鑑賞ください。
12/ 2 (Tue)-
-
第27回 『ダ・ダーン』
「ダ、ダーン! ボヨヨン、ボヨヨン」。今でも忘れられないほどの超絶インパクトを遺した、90年代のあのCM。実は映画にまでなってたんです、実は! 怪獣酋長は観たっ!
11/ 2 (Sun)-
-
第26回 『首狩り農場 地獄の大豊作』
どんなにしょーもない内容でも楽しめる・・・そんな天野ミチヒロさんをもってして「言いようのない不安」を感じて15年以上放置していた作品。実りの秋を記念してご開帳。
10/ 1 (Wed)-
-
第25回 『ナチ女収容所 続・悪魔の生体実験』
かつて量産されたナチものポルノの一角。怪獣酋長・天野ミチヒロさんが直面した「あり得ない結末」とは!?
9/ 1 (Mon)-
-
第24回 『獣人ヒューアニマ』
夏休みを記念して! 怪獣酋長・天野ミチヒロさんより、"キャンプ物"の珍作をお届けします!! ちなみに、なぜかDVD化もされています。
8/ 1 (Fri)-
-
第23回 『巨大怪獣ザルコー』
ハリウッド版新作『GODZILLA ゴジラ』公開間近! というわけで、1997年に作られ怪獣マニアには割と評判がよかった(けど今では幻の)ゴジラ便乗作品を、怪獣酋長が紹介するゾ!
7/ 2 (Wed)-
-
第22回 『バンビ、ゴジラに会う』
7月25日より日本でも公開されるハリウッド版新『GODZILLA ゴジラ』! 期待が高まるなか、怪獣酋長が紹介するのはキュートなあの子とゴジラが対峙する伝説のショートムービーです。
6/ 4 (Wed)-
-
第21回 『ルパン三世 念力珍作戦』
小栗旬さん主演で話題の実写版『ルパン三世』(8月30日公開)! ですが、実は実写化は2回目!? 元祖・実写版『ルパン三世』を天野ミチヒロさんが解説します!
5/ 1 (Thu)-
-
第20回 『ザ・キャッチャー』
桜も咲いたし、プロ野球も開幕したし、すっかり春です! 今回の幻映画は、ウキウキな季節におすすめの、キャッチャーマスクを被った殺人鬼を描いたホラー作品です。
4/ 1 (Tue)-
-
第19回 『デッドリー・フレンド』
アカデミー賞が発表されましたね! それとは全然関係なくお届けしますは、『エルム街の悪夢』のウェス・クレイヴン監督の隠れた佳作。アメリカでリメイクも進行中だとか......。
3/ 3 (Mon)-
-
第18回 『猟奇!食人族 密林の変態儀式』
怪獣酋長・天野ミチヒロ氏による、インドネシア映画特集第2弾! 島の数は世界一という無尽蔵の天然ロケ地と、普通にいる有色人種役者を有効活用して、カニバリズム映画ブームに乗っかった怪作です。
1/31 (Fri)-
-
第17回 『夜霧のジョギジョギモンスター』
あけましておめでとうございます! 今年一発目はなぜかインドネシア映画。2014年はジョギジョギで決まり! 怪獣酋長 天野ミチヒロさんが贈る絶滅映画評第17回です!!
1/ 1 (Wed)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年4月3日
- もやもやレビュー
- 歴史に翻弄された家族の物語から考える韓国の歴史『1980 僕たちの光州事件』
-
-
-
- 2025年4月2日
- もやもやレビュー
- 商業映画のほうが自主映画『ナミビアの砂漠』
-
-
-
- 2025年4月1日
- もやもやレビュー
- 自主映画のほうが万人受けする時代『侍タイムスリッパー』
-
-
-
- 2025年4月3日
- 【「本屋大賞2025」候補作紹介】『成瀬は信じた道をいく』――滋賀が生んだ最強ヒロインが帰って来た! ファン待望のシリーズ2作目
- BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2025...
-
-
-
- 2025年4月1日
- 【「本屋大賞2025」候補作紹介】『生殖記』――語り手はオスの「○○」! いまだかつてない視点が提示する新たな時代の価値観とは?
- BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2025...
-
-
-
- 2025年3月27日
- 【「本屋大賞2025」候補作紹介】『spring』――稀代の舞踊家にして振付家。ひとりの天才を多角的な視点から描いた長編バレエ小説
- BOOKSTANDがお届けする「本屋大賞2025...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧