もやもやレビュー
パンデミック後に待っているのは

パンデミック後に待っているのは"地獄絵図"『28週後...』

人間を凶暴化させるウイルスが蔓延した終末世界を描いたスリラー映画『28日後...』。そのスマッシュヒットを受けて製作された続編『28週後...』をご紹介します。

7/18 (Fri)
もやもやレビュー

"顔"を変えても、心は変えられない──A24が突きつける衝撃作『顔を捨てた男』

またA24がとんでもない作品を世に送り出してきた。今回紹介する本作は、どこでも見たことのない唯一無二の映画だ。

7/17 (Thu)
もやもやレビュー
破綻し砂を噛むような虚無感に襲われる『トラップ・ガール 美しき獲物』

破綻し砂を噛むような虚無感に襲われる『トラップ・ガール 美しき獲物』

ジャケットを見れば作品の内容がほぼ想像できるような作品を好まない人もいると思うが、本作を視聴すればベタであることの大切さを痛感することになる。

7/16 (Wed)

お月様も、僕の友達。

もやもやレビュー
本作の魅力は不要なバカシーンにある『エイリアン・アサシン』

本作の魅力は不要なバカシーンにある『エイリアン・アサシン』

エイリアンはほぼ出てこない。アサシンって誰?という感想しか出てこない、ある意味B級映画の王道とも言えるような作品だった。クリーチャーをいっぱい作っていたら予算オーバーしちゃうからね......。

7/14 (Mon)
もやもやレビュー
抱えているものがあるなら人に話してみよう。『パリの調香師 しあわせの香りを探して』

抱えているものがあるなら人に話してみよう。『パリの調香師 しあわせの香りを探して』

レモンとシナモンの香りを同時に嗅ぐとコーラの香りになるそうです。本作は2019年のフランス映画で、日本では2021年1月に公開になりました。

7/11 (Fri)
もやもやレビュー
『世界一キライなあなたに』をみて尊厳のある生き方について考えた。

『世界一キライなあなたに』をみて尊厳のある生き方について考えた。

本作は、イギリスをはじめ、各国で話題になったベストセラーの恋愛小説「Me Before You きみと選んだ明日」を映画化したものです。2016年に公開されましたが、その結末には賛否両論があったそうです。

7/10 (Thu)
もやもやレビュー
東京オリンピックで歌ってほしかった『ボヘミアン・ラプソディ』

東京オリンピックで歌ってほしかった『ボヘミアン・ラプソディ』

2018年に記録的な大ヒットとなったクイーンの伝記的映画『ボヘミアンラプソディ』。何でだったかよく覚えていないが、公開日初日の朝イチの回をわざわざ予約して観た。

7/ 9 (Wed)

今週、君に幸運を運ぶのは『天使の涙』だ。

もやもやレビュー

アップデートの先に見える景色は? 『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』

本作の原作は練馬ジムによるLINEマンガで、投票企画「LINEマンガでイチ押しのオリジナル作品は? みんなで決めるベスト11」において第1位を獲得した注目作品だ。

7/ 7 (Mon)
もやもやレビュー

あの日、見上げた星の記憶『この夏の星を見る』

直木賞作家・辻村深月氏による青春小説『この夏の星を見る』(角川文庫/KADOKAWA刊)が、待望の映画化!

7/ 7 (Mon)

俺に用か?
(タクシードライバー)

もやもやレビュー
友達選びの踏み絵に。『シックスセンス』

友達選びの踏み絵に。『シックスセンス』

大学生の頃、キャンパスで友人と話していて映画を観に行こうということになった。薄い関係の友人だった。何でもよかった。適当に選んだのは、その当時流行っていた『シックスセンス』(1999年)だった。

7/ 4 (Fri)
もやもやレビュー
あらゆる要素を1時間に詰め込みまくった珠玉の青春映画『ルックバック』

あらゆる要素を1時間に詰め込みまくった珠玉の青春映画『ルックバック』

映画『ルックバック』は、藤本タツキによる、アプリ「ジャンプ+」にて読み切りで発表された漫画の映画化作品だ。

7/ 3 (Thu)
もやもやレビュー
トップはやっぱり重要だと思った。『空飛ぶタイヤ』

トップはやっぱり重要だと思った。『空飛ぶタイヤ』

テレビドラマ化もされた池井戸潤作品初の映画化となる本作は、累計170万部突破の大ベストセラーが原作です。(2018年公開)

7/ 2 (Wed)
もやもやレビュー
【無観客! 誰も観ない映画祭 第45回】『女バイキングと大海獣』

【無観客! 誰も観ない映画祭 第45回】『女バイキングと大海獣』

今月も開幕しました。「無観客! 誰も観ない映画祭」。今月の作品は、「B級映画の帝王」ロジャー・コーマンの『女バイキングと大海獣』。シーサーペン太さんがお届けします。シーサーペン太さんがお届けします。

7/ 1 (Tue)
もやもやレビュー

もう人間じゃない..."巨人感染者"が容赦なく襲ってくる『28年後...』

『28日後...』『28週後...』に続くフランチャイズ3作目となる本作では、イギリス本土から分離されたホーリー・アイランドという島のコミュニティと、そこに取り残された感染者たちの姿が描かれています。

6/30 (Mon)

ひと言トリビア

372.『インターステラー』

『インターステラー』:本物(実写)にこだわるクリストファー・ノーラン監督は、撮影のため500エーカーものトウモロコシ畑をイチから栽培。コーンは収穫して利益も得たそうだが、やることのスケールが違う...。

もっと見る

BOOK STANDプレミアム