カッテージチーズをびんでつくろう
- 左/ホエー、右/カッテージチーズ。ホエーはこして使います。撮影:木村 拓
材料を詰めてびんごと煮るだけの「びん調理」で、カッテージチーズをつくってみませんか? いろいろと使えるホエーもとれますよ。教えてくださるのは、料理研究家でフードコーディネーターの市沢衣久(いちさわ・いく)さんです。
* * *
牛乳に酸性の食材を加えると、たんぱく質がかたまってカッテージチーズがつくれるうえに、ホエー(乳清。チーズやヨーグルトなどをつくったときにできる液体のこと)もとれます。穀物酢でもよいですが、りんご酢を使ったほうがフルーティな甘みが出るのでおすすめです。レモン果汁にすると、また違った爽やかな味わいになります。ホエーを利用したドリンクや漬物も紹介します。
■びん調理カッテージチーズを使って
ドライフルーツとナッツのチーズアイス
カッテージチーズのさっぱりした酸味を生かして冷たいスイーツに!
カッテージチーズのおかかしょうゆあえ
ご飯にのせて召し上がれ! 混ぜておにぎりにするのもおすすめです。
■ホエーを使って
ホエーのマンゴードリンク
ホエーの爽やかな酸味がマンゴーにぴったり! ホエーは、こした当日中には使いきりましょう。
※つくり方はテキストに掲載しています。
※テキストではこのほか、トマトケチャップのような調味料から、マッシュポテト、五目のもとなど、いろいろなタイプのびん調理とそれを使ったおすすめレシピを紹介しています。
■『NHKまる得マガジン 簡単! 便利! 魔法のびん調理』より
* * *
牛乳に酸性の食材を加えると、たんぱく質がかたまってカッテージチーズがつくれるうえに、ホエー(乳清。チーズやヨーグルトなどをつくったときにできる液体のこと)もとれます。穀物酢でもよいですが、りんご酢を使ったほうがフルーティな甘みが出るのでおすすめです。レモン果汁にすると、また違った爽やかな味わいになります。ホエーを利用したドリンクや漬物も紹介します。
■びん調理カッテージチーズを使って
ドライフルーツとナッツのチーズアイス
カッテージチーズのさっぱりした酸味を生かして冷たいスイーツに!
カッテージチーズのおかかしょうゆあえ
ご飯にのせて召し上がれ! 混ぜておにぎりにするのもおすすめです。
■ホエーを使って
ホエーのマンゴードリンク
ホエーの爽やかな酸味がマンゴーにぴったり! ホエーは、こした当日中には使いきりましょう。
※つくり方はテキストに掲載しています。
※テキストではこのほか、トマトケチャップのような調味料から、マッシュポテト、五目のもとなど、いろいろなタイプのびん調理とそれを使ったおすすめレシピを紹介しています。
■『NHKまる得マガジン 簡単! 便利! 魔法のびん調理』より
- 『簡単!便利! 魔法のびん調理 (NHKまる得マガジン)』
- 市沢 衣久
- NHK出版
- 660円(税込)
- >> Amazon.co.jp
- >> HonyaClub.com
- >> HMV&BOOKS