
2019年12月
-
ベネズエラ発!優れたオカルトホラー発見『マザーハウス 恐怖の使者』
日本をはじめ世界中で、たくさんのホラー映画が日々作られていますが、ホラーってやっぱりそれぞれの国の特徴が出やすいジャンルのひとつ。日本なら呪い、アメリカなら悪魔...では、ベネズエラのホラーって?
12/31 (Tue)-
-
失明していく恐怖×感動の結末!異色ホラー『ロスト・アイズ』
『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー賞監督賞を受賞した、ギレルモ・デル・トロ製作作品。『永遠の子どもたち』などで知られるスペインの超絶美人女優ベレン・ルエダが双子役、しかも盲目の役に挑戦しています!
12/30 (Mon)-
-
あの王子フェイスのイケメンが全力で悪ふざけ!『モンスター上司2』
2011年のコメディ映画『モンスター上司』。ケヴィン・スペイシーやコリン・ファレル、ジェニファー・アニストンなどの名優たちが最悪な上司を演じ話題になったコメディ映画です。
12/24 (Tue)-
-
"死霊館"ユニバースの中で一番怖い!『アナベル 死霊博物館』
2013年に登場したホラー映画『死霊館』。その後シリーズ作品が登場したり、『死霊館』に登場するアナベル人形を題材にした作品が登場したりと、"死霊館"ユニバースは、ホラー映画業界の中で大盛りあがり。
12/19 (Thu)-
-
災難続きのボクの1日『コーヒーをめぐる冒険』
不運な出来事が重なってしまうことは、誰しも年に数回はあるだろう。先日、友人がパソコンとiPhoneをほぼ同時に壊してしまったのには同情しか覚えなかったが、それにも何がしかの因果関係があるかもしれない。
12/18 (Wed)-
-
想像力に満ちた、いまだかつてない恋物語 『パーティーで女の子に話しかけるには』
舞台は1977年イギリス。エリザベス2世の戴冠25周年記念式典が行われ、セックス・ピストルズが国歌と同題の『ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン』を発表。
12/17 (Tue)-
-
愛という名の方程式『ビューティフル・マインド』
現存した数学者をテーマにした映画といえば『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』が思い浮かぶが、今回は同じ時代に生きたもう一人の数学者、ジョン・ナッシュの半生を描いた映画『ビューティフル・マインド』についてご紹介。
12/ 9 (Mon)-
-
訳分からない兵器は大体ナチスのせい『フランケンジョーズ』
クソ映画の巨匠たるマーク・ポロニア監督がサメ映画に手を出した結果、出来上がってしまったのが本作だ。
12/ 6 (Fri)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年9月17日
- もやもやレビュー
- 『耳をすませば』を高校生男子3人で観に行ったときの話
-
-
-
- 2025年9月16日
- もやもやレビュー
- 『ジョゼと虎と魚たち』を見て障害者の恋愛について考える
-
-
-
- 2025年9月16日
- もやもやレビュー
- ゾーイ・クラヴィッツ監督デビュー!『ブリンク・トゥワイス』が描く恐怖の"楽園"
-
-
-
- 2025年9月16日
- ワニに噛まれたら鼻を殴れ! 嘘みたいな"もしも"のときに役立つ究極のサバイバル術を学ぶ
- もしも野生の獰猛な動物と対峙しなければならなくな...
-
-
-
- 2025年9月11日
- 失敗を避けることに力を注いでいないか? 失敗を学びに変える「成長型マインドセット」の思考法
- 失敗から学ぶ――。この言葉を耳にする機会は多いが...
-
-
-
- 2025年9月9日
- 気休めや迷信は一切なし! 科学的根拠に裏付けされた誰にでもできる「元気になる方法」
- 「やらなきゃいけないのにやる気が出ない」「なんと...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧