もやもやレビュー

『トリプルヘッド・ジョーズ』:ちなみに前作は『ダブルヘッド・ジョーズ』です。

トリプルヘッド・ジョーズ [DVD]
『トリプルヘッド・ジョーズ [DVD]』
カルーシェ・トラン
アルバトロス
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HMV&BOOKS

 1975年の『JAWS』から始まったサメ映画というジャンルは現在に至るまで一向に衰退する気配を見せない。ゾンビになったり竜巻と一緒に人々を襲ったりと、無駄な方向に進化すらしている。もうパニック・ホラーという枠はとうの昔に飛び越えて、何だかよく分からない存在となった。本作なんてタイトル通りサメの頭が三つになっただけ大人しいものと言えよう。まぁバカ映画には違いないが。

 この手の作品であらすじを述べる意味は皆無だが、取り合えず記しておく。ゴミなどで環境汚染された海域で、突然変異として頭部が三つあるサメが誕生。何故か海底に存在するゴミによって発生した突然変異の水棲生物を扱う研究施設を破壊する。中の人間たちを襲う途中で、ゴミを放り捨てて船上パーティーをしている陽キャどもを惨殺。それを訳の分からんハンターが退治しようとするが、頭を潰すと増える謎の生物のため駆除し切れず。どういう流れか「ゴミの多い場所に誘導すれば共食い始めるのでは?」と思い付き、破壊された研究施設へサメを誘導。互いの頭を貪り始めた挙句、自分の体まで食い尽くし海の底へと沈んでいきましたとさ。めでたしめでたし。

 何を書いているのか、自分でも分からない。約1時間半かけて物語らしい起承転結は皆無。おまけに、環境保護を訴えているような体で何もそれっぽい言説は出てこない。ゴミによる突然変異っていう設定は全く無意味。サメの暴れっぷりを描く目的に物語の設定を逆算したのだとしか思えない。それもヘベレケに酔っぱらって。
 完全に娯楽作品なので細かいことはどうでもいいのだろうが、浜の真砂より多い盗人の種より、更に多く世の中に出回っているサメ映画の物語は『JAWS』から全く変わっていない。ゾンビ映画も似たようなものだが、向こうはまだ設定にひねりがある。40年以上経って「サメが暴れて人を襲う」という内容から一歩も出ていない。古典芸能もビックリの踏襲っぷりだ。新作出さなくてもいいじゃん、もう。

 ちなみに前作は『ダブルヘッド・ジョーズ』。内容は双頭のサメが人々を襲うという内容。次作は『フォースヘッド・ジョーズ』とかになるのだろうと思っていたら、2018年2月に『ファイブヘッド・ジョーズ』が公開されていた。サメよりも、頭を増やしただけで作品にする制作陣の執念が恐ろしい。

(文/畑中雄也)

« 前の記事「もやもやレビュー」記事一覧次の記事 »

BOOKSTAND

BOOK STANDプレミアム