
-
心臓がからだから飛び出そうになる『ミーン・ストリート』
82歳にしていまだご健在のマーティン・スコセッシ監督。そんな彼がお得意なことといえば、張り詰めた空気感をつくり、心臓が飛び出る手前までこちらをハラハラさせることだ。
9/12 (Fri)-
-
お腹が鳴るレストランはじめて物語『デリシュ!』
孤独なグルメだって、皆で囲む会食だって、カジュアルなハンバーガーだって、フォーマルなコース料理だって、街にはさまざまなレストランと、そこにまつわる人々の物語が溢れている。
9/11 (Thu)-
-
『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』──極限のアクションと復讐劇が交錯する世界
本作は大規模なヒット作というより、むしろ映画ファンがニヤリとするタイプの"拾い物映画"だ。
9/10 (Wed)-
-
科学と超常現象が激突する衝撃のサスペンス『レッド・ライト』
『リミット』で知られるロドリゴ・コルテス監督がメガホンをとり、ロバート・デ・ニーロ、シガニー・ウィーバー、キリアン・マーフィ、エリザベス・オルセンといった豪華キャストが集結。
9/ 9 (Tue)-
-
最後に笑い合える友がいる幸せ。60年の友情を描く感動作『最後のピクニック』
今回紹介する作品は、60年来の友情が描かれている。学生時代から本音を言い合えるような友達と、60年という歳月変わらぬ関係でいられる登場人物たちがとても素敵だった。
9/ 8 (Mon)-
-
科学と超常現象が激突する衝撃のサスペンス『レッド・ライト』
『リミット』で知られるロドリゴ・コルテス監督がメガホンをとり、ロバート・デ・ニーロ、シガニー・ウィーバー、キリアン・マーフィ、エリザベス・オルセンといった豪華キャストが集結。
9/ 5 (Fri)-
-
"幸せな恋愛"の裏側『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』
「ゴシップガール」で一躍有名となり、そこから話題作に数々出演しているブレイク・ライブリー。彼女が主演とプロデューサーを務めた恋愛映画『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』を今回はご紹介。
9/ 4 (Thu)-
-
その"絆"は美しいか、それとも歪んでいるか『九月と七月の姉妹』
この作品は、史上最年少でブッカー賞候補となった作家デイジー・ジョンソンによる『九月と七月の姉妹』(原題:Sisters)に着想を得て制作された作品です。
9/ 2 (Tue)-
-
【無観客! 誰も観ない映画祭 第47回】『マッド・ハイジ』
今月も開幕しました。「無観客! 誰も観ない映画祭」。今月の作品は、『アルプスの少女ハイジ』をR指定バイオレンスアクションとして実写化した『マッド・ハイジ』。シーサーペン太さんがお届けします。
9/ 1 (Mon)-
-
『ヴェノム:ザ・ラストダンス』が描く愛すべき異形のバディ
2024年公開の『ヴェノム:ザ・ラストダンス』は、トム・ハーディ演じるエディ・ブロックとヴェノムの最後の戦いを描き、アクションだけでなく、ロードムービー的な要素も織り交ぜた、ワイルドで痛快な作品となっています。
8/29 (Fri)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年9月12日
- もやもやレビュー
- 心臓がからだから飛び出そうになる『ミーン・ストリート』
-
-
-
- 2025年9月11日
- もやもやレビュー
- お腹が鳴るレストランはじめて物語『デリシュ!』
-
-
-
- 2025年9月10日
- もやもやレビュー
- 『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』──極限のアクションと復讐劇が交錯する世界
-
-
-
- 2025年9月11日
- 失敗を避けることに力を注いでいないか? 失敗を学びに変える「成長型マインドセット」の思考法
- 失敗から学ぶ――。この言葉を耳にする機会は多いが...
-
-
-
- 2025年9月9日
- 気休めや迷信は一切なし! 科学的根拠に裏付けされた誰にでもできる「元気になる方法」
- 「やらなきゃいけないのにやる気が出ない」「なんと...
-
-
-
- 2025年9月4日
- 大阪人も知らない「大阪のなぞ」 都市研究の第一人者が語る"大阪イズム"
- 現在、大阪・関西万博が開催され、世界中から注目を...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧