しっとりおいしい! 重信初江さんが編み出した黄金比の鶏ハム

撮影:邑口京一郎
ぼっち。それは1 人。イマドキの1 人って何にも寂しくないし、むしろ楽しい!? そこで、Enjoy ぼっちの料理研究家の重信初江(しげのぶ・はつえ)さんに、楽しい毎日、楽する食生活をマンマ教えていただきます。今月は「鶏ハム」です。

* * *

皆さ〜ん、いかがお過ごしですか〜? 私は、年末は、忘年会からのおせちモードで忙しいですが、元日からは、ズバリ、「ダラッとする期間」に入ります。仕事始めも結構遅いので、ダラダラダラダラしています(笑)。
去年なんて、「えー、いいのー、どうする? こんなのんびりー」って感じでした。おせちは毎年「五目なます」の一本勝負ですが、知人とおせちの物々交換をするので、おせち、そこそこ集まります。おせち食べてお酒飲んで、あとはお餅食べて。
で、三が日をすぎたころから、「年末年始、食べすぎちゃったからダイエットでもするか」なんてことをちょっとだけ思います。というか、毎年初詣に行きますけど、もう、この年になると願いは一つ、「健康第一」なんですよ。だけど、お酒は飲むので、「鶏ハム食べて体、整えるか」となるわけです。あ、もちろん、お酒は糖質オフのハイボール。気、遣ってます。
ダイエットって、葉物ばかり食べたってだめで、たんぱく質をしっかりとらないとだめでしょう。だから鶏むね肉、いいですよ。それに、自分でつくる鶏ハムってサイコーですから。かれこれもう、何百回とつくっているので、私、「鶏ハム黄金比」ってやつ、編み出してますし。しっとりとして、ホントおいしい。で、せっかくだから2本つくるんですが、同じものを食べ続けるのって嫌なので、食べ方の創意工夫、忘れません。
まずはそのまま食べて、柚子(ゆず)こしょうをプラス→サラダ→スープ。で、余ったらしかたない、パンにはさむ。ちなみに、冷蔵庫にしまうときは切り口にラップ、これ、忘れずに。冷蔵庫で4〜5日間は保存できます。令和の新しい年を迎え、鶏ハム食べて幸せ、“鶏”込んでください。なんちゃって(笑)。
※黄金比の鶏ハムのつくり方はテキストに掲載しています。
■『NHKきょうの料理ビギナーズ』連載「重信初江のEnjoyぼっち」2020年1月号より

NHKテキストVIEW

NHKきょうの料理ビギナーズ 2020年 01 月号 [雑誌]
『NHKきょうの料理ビギナーズ 2020年 01 月号 [雑誌]』
NHK出版
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HMV&BOOKS

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム