著者は高校教師にしてYouTuber!日本史を一つの物語として読み解く新感覚の教科書

一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた』
山﨑 圭一
SBクリエイティブ
1,650円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> HMV&BOOKS

 世の中に参考書の類は数多くありますが、本書『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書』の特筆すべき点は、著者の山﨑圭一氏が現役の公立高校の教師であるということ。さらに山崎氏は、日本史や世界史の社会科目の授業動画をYouTubeに公開しているYouTuberでもあるんです! 現在、登録者数6万人強を誇る動画チャンネル「Historia Mundi」の動画は、大学受験生や社会人、教育関係者などから「神授業」として好評を得ているといいます。

 そんな山崎氏が執筆したシリーズ第1弾『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』は19万部を突破。満を持して出版した第2弾が、日本史バージョンとなる本書です。

 巷には日本史を題材にした書籍やドラマ、映画、ゲームがあふれています。にもかかわらず、「日本史の授業が苦手だった」「戦国時代や幕末など特定の時代は好きだけど、日本史全般には詳しくない」という皆さんも少なくないはず。これはなぜなのでしょうか? 山崎さんは、高校の日本史の教科書は「じつは時代区分ごとに『政治』『社会』『経済』『文化』のコーナーに分かれ、"行きつ戻りつ"記述されて」おり、わかりにくい構造があると指摘します。この問題点を解消すべく、本書は

1、一般的な教科書とは違い、すべてを数珠つなぎにして「1つのストーリー」にしている
2、ストーリーの主役は「政権担当者(天皇・将軍・内閣総理大臣など)」
3、年号や年代を使わない

という3点に基づき書かれているのが大きな特徴です。

 日本史の教科書に年号が出てこないだなんて画期的! 「そんなのアリ!?」と驚く方もいるかもしれません。山崎氏が言いたいのは年号を覚えるのが無意味だということではなく、あくまでも「まずは全体の流れ、ストーリーを頭に入れる」のが大切だということ。本書は「第1章 縄文時代・弥生時代・古墳時代」「第2章 飛鳥時代・奈良時代」と章ごとに時代で分けられているのですが、まるでひとつの壮大な物語を読んでいるかのように、一冊を通して歴史の流れがスラスラと頭に入ってくることに驚かされます。

 たとえば、日本史の中でも特に苦手な人も多いであろう近代史の章を見てみましょう。江戸幕府解体後の日本について、本書は「新政府は二手に分かれ、一方は欧米の視察と条約改正交渉、一方は諸制度の整備、というように分担した」と記述。欧米視察組は政府のエース級をそろえた「岩倉使節団」、留守政府のほうはどちらかといえば「居残り組」の性質があったと説明します。とてもわかりやすい表現ですし、このあと二派による分裂が起きるのも自然の流れに感じられますよね。このように、歴史の内容自体に興味をかき立てられるような書き方がされているのも本書の優れた点ではないでしょうか。また図解も豊富で、難しい制度や複雑な人間関係も理解しやすい仕組みになっています。

 現在受験生の皆さんは、サブ的な教材として一読してみてはいかがでしょうか。すでに社会に出ている人にとっても、自分の国の歴史を知っていて損なことはなし。教科書として堅苦しく考えず、一冊の歴史小説を読むような気軽な気持ちで手にとってみることをおすすめします。

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム