時間はかかれど手間いらず! プランターでニンニク栽培

植えつけには栽培用のタネ球を。食用のニンニクは病気になりやすいのでおすすめしません。撮影:渡辺七奈
ニンニクは、秋にタネ球を植えて来年の6月に収穫します。時間はかかるけど手間いらずでとっても簡単。とれたては香りが違います! 園芸家の深町貴子(ふかまち・たかこ)さんが、栽培のポイントを教えてくれました。

* * *


■栽培する地域に合った品種を選ぼう

関東地方以西では、「平戸(ひらど)」「紫々丸(ししまる)」などの暑さに強い暖地系、東北地方以北では、「ホワイト六片(ろっぺん)」など暑さが苦手な寒地系の品種を選びましょう。

■1片が1球に!じっくり&ラクラク野菜

ニンニクは、収穫まで時間は少しかかりますが、水やりと追肥以外、ほとんど手間いらず。初心者でも簡単にできる便利野菜です。

■マルチで乾燥を防いでまるまると太ったニンニクに!

ニンニクは、水切れさせると球が太りません。特に、葉が伸びる時期の水切れに要注意。タネ球の植えつけ時にマルチングをすると、保湿効果が高まります。

■大きめのプランターなら10球くらい収穫できる

ニンニクの栽培には、深さが30cm程度必要です。幅50~60cm、奥行き30cm程度の横長プランターなら、2列に植えつけて、10球程度収穫できます。
■『NHK趣味の園芸 やさいの時間』2019年8・9月号より

NHKテキストVIEW

NHK趣味の園芸やさいの時間 2019年 08 月号 [雑誌]
『NHK趣味の園芸やさいの時間 2019年 08 月号 [雑誌]』
NHK出版
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HMV&BOOKS

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム