春にたっぷり収穫しよう! ソラマメ&スナップエンドウ

撮影:栗林成城
ホクホクのソラマメ、サクサクのスナップエンドウ。適期の収穫ととれたて調理で、いちばんのおいしさを味わおう! 恵泉女学園大学人間社会学部教授の藤田 智(ふじた・さとし)さんに栽培のポイントを教えてもらいました。

* * *


■植えつけ時の苗のサイズが重要!

ソラマメ・スナップエンドウともに、植えつけにちょうどよい草丈は、7〜8cm。大きすぎても小さすぎても、冬の寒さに当たって傷んだり、枯れたりする可能性が高くなります。よい苗を作るためには、タネまき時期を守ることが重要です。タネまきのタイミングを逃したら、市販の苗を利用しましょう。

■苦土石灰は多め、肥料は少なめに

ソラマメとスナップエンドウはともに酸性土壌を嫌うため、苦土石灰(くどせっかい)を多めに入れて、中和します。また、マメ類の根には「根粒菌(こんりゅうきん)」が共生して植物の成長に必要なチッ素を供給。チッ素が多すぎると、草丈や葉ばかりが大きくなって実つきが悪くなってしまうため、元肥(もとごえ)の肥料分は少なめに施しましょう。

■防寒対策をする

苗を植えつけたあとは、真冬の寒風や霜から守るために、防寒対策をしておきましょう。防虫ネットなどを使ってトンネルがけをするか、笹竹(ささだけ)を北側または西側に立てておきます。特に、風の強い地域や、霜の降りやすい場所は防寒対策が必要になります。
■『NHK趣味の園芸 やさいの時間』2018年10・11月号より

NHKテキストVIEW

NHK趣味の園芸やさいの時間 2018年 10 月号 [雑誌]
『NHK趣味の園芸やさいの時間 2018年 10 月号 [雑誌]』
NHK出版
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HMV&BOOKS

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム