どちらが詰まない? 及川拓馬六段出題の二択問題にチャレンジ!

詰将棋の創作を得意とする及川拓馬(おいかわ・たくま)六段。そんな及川六段が担当した『NHK 将棋講座』の別冊付録「直観力を磨く2択問題」も、今月で最終回となりました。

* * *

こんにちは、棋士の及川拓馬です。
先月の「直観力を磨く2択問題 どちらが詰み!? 5手詰編」はいかがだったでしょうか。3手詰編と比べると考える量が増えましたが、応用問題が多かったので3手詰編を理解できていれば5手詰編の理解も早かったと思います。詰将棋でも難しい問題を頑張って解くよりも、3手詰などの易しい問題を繰り返し解いたほうが級位者の方にはよいと言うプロもいます。それだけ基本を理解するのは大切ということです。
何事にも通じますが、基本がしっかりしていればさまざまな形に応用していくことができるのです。実戦では詰ます場合もあれば詰まされる場合もあります。
シリーズ最後の今回は「どちらが詰まない!?」です。タイトルのとおり、玉方の立場に立って詰まないほうを選んでください。前半は3手詰、後半は5手詰になっています。詰まないと思っている形が詰んでいたり、助からないと思っても実は助かっているかもしれません。

■どちらが詰まない!?


正解:B
△9八角
▲9九玉
どちらが角の王手に詰みにくいかの問題。正解はB図。△9八角▲9九玉(逃れ図) △8八金▲同玉△8七歩成▲9九玉で王手が続きません。
A図は△7七角▲8九玉△8八角成で詰みとなります。 
■『NHK将棋講座』2017年9月号より

NHKテキストVIEW

NHK将棋講座 2017年9月号 [雑誌] (NHKテキスト)
『NHK将棋講座 2017年9月号 [雑誌] (NHKテキスト)』
NHK出版
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> LawsonHMV

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム