京都土産の新定番はチョコレート?

C&Life 京都 手みやげと贈り物 (アサヒオリジナル)
『C&Life 京都 手みやげと贈り物 (アサヒオリジナル)』
朝日新聞出版
朝日新聞出版
972円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> エルパカBOOKS

 和菓子のみならず洋菓子、そしてチョコレートの名店も数多く存在する京都。京都は昨今、空前のチョコレートブームなのだとか。

 京都ならではの手みやげや贈り物の逸品を紹介していく本書『京都 手みやげと贈り物』には、京都を愛する目利きコンシェルジュたちがオススメする、チョコレートの数々も紹介されています。

 まず、照明作家・村上菜也子さんがオススメするのは、生チョコレートの専門店"Kyoto 生 Chocolat Organic Tea House"の"生チョコレートミックス"。アクセントにはハーブのリキュールが使われており、スイート、ビター、抹茶の3種類の味わいが楽しめるそうです。

 続いて、2014京都・準ミスきものを受賞した井上知香さんのオススメは、"ショコラ ベル アメール京都別邸"の"瑞穂のしずく"。こちらは枡に見立てたショコラのなかに、京都の名酒のジュレが流し込まれており、チョコレートと日本酒の相性の良さを感じることができそうな逸品。

 染物屋である京都掛札三代目の掛札康之さんが一押しするのは、"BENCINY"の"タブレットチョコレート"。カカオ豆からチョコレートまで一貫して生産しているBENCITYの作る、産地ごとのタブレットチョコレートは、ストイックにチョコレートの味を追求できるのだといいます。

 円山公園に隣接する長楽館のオーナーのご息女、長楽館広報・土手千果さんが選んだのは、"NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by久遠"の"京テリーヌ"。ナッツやドライフルーツ、黒豆などがチョコレートのなかに詰まっている、テリーヌのような見た目のチョコレートなのだそう。

 その他にも、"Dari K"の"チョコ・トリュフ"、"Cacao ∞ Magic"の"ローチョコレート"など、京都の手みやげとしても、また来たるバレンタインデーにも重宝しそうなチョコレートの数々が紹介されていきますが、そのなかには人気洋菓子店・マールブランシュが展開するチョコレート専門店も。

"マールブランシュ 加加阿365衹園店"は、細やかな職人の手仕事と、京都らしい遊び心が詰まったチョコレート専門店。一見、和菓子のような見た目の"お干菓子佇古礼糖 暦"は、京都のお干菓子の世界を表現、季節ごとにデザインや味が変わる品とのこと。四季の移ろいをチョコレートの味わいの変化からも感じることができそうです。またチョコレート自体はもちろんのこと、お茶屋さんを改装したという艶やかなお店の内装にも注目です。

 京都土産に、そしてちょうど1ヶ月後に迫ったバレンタインデーに、"京都のチョコレート"に注目してみてはいかがでしょうか。

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム