完熟梅と黒糖でサステナブルな梅仕事

完熟梅でつくった黒糖梅シロップ。奥は青梅のシロップ。撮影:砂原 文
憧れの梅仕事。ビギナーには入門編として梅シロップをおすすめします。梅シロップがあれば、炭酸水や水で割るだけで暑さ疲れを癒やすドリンクが手軽に楽しめて、真夏のおうち生活が潤いますよ。シロップから取り出した梅は茶葉と煮て、台湾で人気の茶梅にします。教えてくださるのは、料理研究家の山脇りこ(やまわき・りこ)さんです。

* * *

梅シロップは青梅と氷砂糖で漬けるのが一般的ですが、私は完熟梅と黒砂糖で漬けます。完熟梅は青梅より熟している分、香りがふくよか。黒砂糖はコクのある甘みで、深みのある濃厚な味わいに仕上がります。完熟梅が出るまで待ちきれなくて、早く楽しみたいときは青梅でつくることも。完熟梅よりすっきりとした味わいになります。
茶梅は台湾で食べて感動し、数々のお店で食べ歩きしたほど夢中になりました。自分でも漬けてみたくて現地でレシピを習いましたが、梅を塩漬けして塩抜きし、砂糖に漬けてから茶葉を加えてまた漬けて、と手間がかかり、半年ほど漬けるのでやっと食べられるころはもう冬……。もっと手軽に楽しめたらと研究したのが、今回のレシピです。シロップにエキスが出たあとの梅は味を含みやすく甘みもあるので、塩漬けや砂糖漬けの手間が省けます。何よりむだが出ないので、サステナブル! 本来の茶梅より柔らかい食感ですが、味はかなり似ています。手軽に本場の味が楽しめるので、おすすめですよ。
※黒糖梅シロップと黒糖茶梅のつくり方はテキストに掲載しています。
■『NHKきょうの料理ビギナーズ』2021年6月号より

NHKテキストVIEW

NHKきょうの料理ビギナーズ 2021年 06 月号 [雑誌]
『NHKきょうの料理ビギナーズ 2021年 06 月号 [雑誌]』
NHK出版
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HMV&BOOKS

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム