あなたの体幹力は? 5つのチェックポイント

「体幹力」のポイントは、下記の5項目。体幹力とはどういうものか、自分に足りないポイントはどこか。考えながらチェックしてみましょう。

* * *


■1 姿勢が崩れていないか

体幹の力が弱ければ、重い頭や上半身をまっすぐ支えられず、姿勢を正しく保つことができません。姿勢の崩れは、肩こりや腰痛の原因の一つ。体に凝りや痛みがあると、何をするにもおっくうになり、集中力も散漫になりがちです。

■2 腹圧をかけられるか

「腹圧(ふくあつ)」とは、おなかの筋肉を内側から引き締める力。腹圧をかけられなければ、おなかがポッコリと出るだけでなく、姿勢が悪くなり、腰痛や便秘などの不調にもつながりかねません。
 

■3 片脚で立てるか

片脚立ちでグラグラするのは、体幹が弱い証拠。なかでも、脚を引き上げるときに使われる「腸腰筋」やお尻の筋肉が衰えている可能性が大。これらの筋肉が衰えていると、ちょっとした段差にもつまずきやすく、転倒の危険が増します。

■4 インナーとアウターのバランスが良いか

「体幹が強い」と自認しながらも、アウターマッスルしか鍛えていない人は少なくありません。外側の筋肉だけでは、正しい姿勢や安定した歩行にはつながりません。目には見えないインナーも鍛えてこそ、バランス良く体幹力を発揮できます。

■5 とっさに止まれるか

急に自転車が突っ込んできたとき、あるいはボールが飛んできたとき。パッと止まったり避けたりできるのは、アウターマッスルの「腹直筋」の力が大。ここが衰えていると、とっさの動きに対応できず、危険を回避できません。
■『NHK趣味どきっ! みんなができる! 体幹バランス』より

NHKテキストVIEW

みんなができる! 体幹バランス ブレない・ケガしない体へ: ブレない・ケガをしない体へ (NHK趣味どきっ!)
『みんなができる! 体幹バランス ブレない・ケガしない体へ: ブレない・ケガをしない体へ (NHK趣味どきっ!)』
木場 克己
NHK出版
1,080円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> HMV&BOOKS

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム