失恋と過労で日本を飛び出したアラサー女性が世界一周ひとり旅の果てに見つけたものとは?
- 『旅がなければ死んでいた』
- 坂田ミギー
- ベストセラーズ
- 1,375円(税込)
- >> Amazon.co.jp
- >> HonyaClub.com
- >> HMV&BOOKS
都会での暮らし、充実した仕事、相思相愛の彼氏......不満は何もないと思える生活をしていたら、ある日、過労から吐血。自身の価値観を見直すべく旅に出ることに決め、恋人と「世界一周の途中で合流しようね☆」と約束して愛と夢と希望で胸をふくらませていたところ、彼氏の浮気により失恋。
最初の10ページ程度のしょっぱなから、心身ともに瀕死の状態に陥ってしまったのが、当時アラサーだった坂田ミギーさん。失恋の傷が癒えぬまま、飛行機に乗り込み日本を出発するのですが、そこからの彼女の打開と気づきの旅路を描いた旅行記が本書『旅がなければ死んでいた』です。この旅を機に立ち上げたブログ「世界を旅するラブレター」がブログランキングで常に上位であるほど人気だったことから、今回、一冊のエッセイとして書籍化されることになったといいます。
本書の、というかミギーさんのすごいところは、いくら「今までにないような景色を見たい」といっても、ふつうであればけっして行かないような場所やしないようなことにも臆せずにトライしちゃう点。モンゴルでは現地民に乗馬を習って尻を裂き(尻の皮がずる剥けに)、トナカイ遊牧民に会いたいがゆえに山を越え、谷を越え。ギリシャのヌーディスト島では、自身も全裸でテント暮らし。チベットの聖地・カイラス山では難所を登って圧巻の光景に出会い、ケニアのナイロビではスラム街に暮らす地元のアーティスト集団と密造酒を飲みまくり。その後もナミビア、ブラジル、ペルー、南アフリカ、メキシコ、アメリカ......とミギーさんの旅は続きます。
とはいえ、本書は単なる秘境のガイド本というわけではなく(そうだとしてもたいへん貴重なものですが)、旅で出会った人や風景、できごとを通して起きた彼女の心境の変化や気づきというのも大きな読みどころです。
たとえば、モンゴルの遊牧民の住居「ウルツ」の中に意外なほどにモノがないのを見て、「わたしはなにか行動するたびにゴミを出している」「いっぱい作って、いっぱい売って、いっぱい買って、いっぱい捨てる。そのサイクルを繰り返してこそ、世界は成長するのだと声高に叫ばれる。成長の先は幸せか? 永久に成長し続けるなんて幻想じゃないか?」「だからこそ、この大渦に巻き込まれずに暮らしている人に会ってみたかった。これまで理解できなかった、理解しようとしてこなかった価値観に出合えば、自分の生きづらさを溶かすヒントがあるのではないかと思っていたからだ」と旅の目的を実感します。
また、アメリカのポートランドでは「ネイキッド・バイク・ライド」という自転車で街をパレードするイベントに全裸で参加。好き勝手な格好で自由に遊びまくる数千人の参加者たちを見て「借り物の眼差しで自分を測るのはもうやめよう。わたしを活かせるのは、わたししかいないのだから」と気づきます。
そんな中、日本を発ってからずっと、ミギーさんはある決め事を守っていました。旅行中、たびたび男性からオファーがあった彼女ですが、出発直前の失恋が尾を引いていたこともあり、純潔を守り、清く正しく生きていこうと心に誓っていたのです。「自分がすべての選択肢をもって選べる旅だからこそ、ちゃんと必要なものを選んで進みたかった。この先も、人生も」と本書には彼女の気持ちが書かれています。
しかし、世界一周の最後の街、アメリカのロサンゼルスである日本人男性と出会ったミギーさん。まさかここに来て、こんな展開が待っていたとは......! ある意味、失恋から始まった今回の旅路ですが、その果てに彼女は何を見つけることができたのでしょうか。そこで起きた奇跡とその結末についてはバラしてしまうと面白くないので、ぜひ本書を読んで自身で確かめてみてください!