-
「これ、あれに似てね?」的アハ体験はプロレスなら当たり前!
「証人護送モノ」として激似の、『ガントレット』(1977)と『16ブロック』(2006)。WWE的には何モノなのか!?
12/26 (Wed)-
-
『クイズ・ショウ』で連想する「信頼」を揺るがした「モントリオール事件」
制作側の大人の事情が幅を利かせ始めた1950年代のスキャンダルを描いた本作。現代にも、プロレスにも通じる問題です。
12/17 (Mon)-
-
新人大量発掘! しかし生き残るのは濃厚脇役達な『ポリスアカデミー』
『ポリアカ』シリーズの脇役たちの息の長さ。主役より脇役の方が生き残る、WWEの「タフ・ナイフ」の法則に通じます。
12/10 (Mon)-
-
オールスター戦というよりスタローンプロデュース興行な『エクスペンダブルズ』
実況席にゲストとして登場した超大物選手が、「次回やるなら試合に出るかも」みたいな感じです。
12/ 2 (Sun)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年8月6日
- もやもやレビュー
- 【無観客! 誰も観ない映画祭 第46回】『恐怖人形』
-
-
-
- 2025年8月5日
- もやもやレビュー
- TWICEダヒョン主演!「青春ってこんなに苦しくて、愛しい」話題の恋愛映画にキュンが止まらない『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』
-
-
-
- 2025年8月4日
- もやもやレビュー
- レイプ事件の真実をめぐる法廷劇 『告発の先に』
-
-
-
- 2025年8月6日
- 公共施設が20年で崩壊!? 国家レベルで進む「ファスト建築」の流れ
- 私たちが日ごろからよく目にする「ファスト」という...
-
-
-
- 2025年8月4日
- 電車で喫煙、ポイ捨て当たり前...... "昭和レトロ"ブームからはわからない「裏」文化史
- 今では若い世代に広まっている「昭和レトロ」ブーム...
-
-
-
- 2025年7月31日
- きさらぎ駅、くねくね、コトリバコ......ネットで発生・伝播した怪談を民俗学の概念から分析
- 古くから本やテレビ、漫画などで誰もが一度は見聞き...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧