こんなときどうする? クレマチスのトラブル解決法
- クレマチスらしい大輪の花。鉢でも楽しめる丈夫さが魅力。
クレマチスは丈夫で育てやすい植物ですが、ときにはトラブルに見舞われることも。よくある「困った」の対処法をご紹介します。
* * *
■芯止まり:なぜかピタリと成長が止まってしまいました
芽が出ずに、成長が止まってしまった状態です。芯止まりを起こしている場所の1つ下の節を真ん中で切り、わき芽を伸ばすようにします。水切れ、規定倍率以上の液体肥料、強すぎる光などが原因と考えられます。
■病害虫:いつのまにか葉に変色や、かじられた痕が……
特に5〜6月は要注意です。葉が白っぽくなったり、葉の端にかじられた痕があったりするときは、総合殺虫殺菌剤が便利です。アブラムシ、アオムシ、ケムシ、うどんこ病、さび病などに幅広く対応してくれます。
■立枯病:急にぐったりして、立ち枯れてきたのですが……
傷ついた枝に病原菌が侵入し、そこから先が立ち枯れてしまう病気。一枝に発生した場合は、症状が出ている部分のみ切ればOK。植え替え時に深植えしておくと、立枯病で株全体がダメになることを防げる
撮影:成清徹也 イラスト:五嶋直美
■『NHK趣味の園芸』2016年4月号より
* * *
■芯止まり:なぜかピタリと成長が止まってしまいました
芽が出ずに、成長が止まってしまった状態です。芯止まりを起こしている場所の1つ下の節を真ん中で切り、わき芽を伸ばすようにします。水切れ、規定倍率以上の液体肥料、強すぎる光などが原因と考えられます。
■病害虫:いつのまにか葉に変色や、かじられた痕が……
特に5〜6月は要注意です。葉が白っぽくなったり、葉の端にかじられた痕があったりするときは、総合殺虫殺菌剤が便利です。アブラムシ、アオムシ、ケムシ、うどんこ病、さび病などに幅広く対応してくれます。
■立枯病:急にぐったりして、立ち枯れてきたのですが……
傷ついた枝に病原菌が侵入し、そこから先が立ち枯れてしまう病気。一枝に発生した場合は、症状が出ている部分のみ切ればOK。植え替え時に深植えしておくと、立枯病で株全体がダメになることを防げる
撮影:成清徹也 イラスト:五嶋直美
■『NHK趣味の園芸』2016年4月号より
- 『NHKテキスト 趣味の園芸 2016年 04 月号 [雑誌]』
- NHK出版 / 545円(税込)
- >> Amazon.co.jp