オレンジジュースにも? 自由自在なグラノーラのアレンジ

- チーズやドライフルーツと合わせるのも◎。撮影:砂原 文
 
                  
                  
	 			注目度No.1の健康補助食品、グラノーラ。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、アレンジ次第でさまざまな楽しみ方ができます。料理研究家の桑原奈津子(くわはら・なつこ)さんがアイデアをご紹介します。
* * *
 
■牛乳や豆乳に
ふやかすか、カリカリの食感で食べるかはお好みで。グラノーラの香ばしさが移って牛乳や豆乳もおいしくなります。
■ヨーグルトに
ヨーグルトは無糖のプレーンタイプで。栄養もたっぷりで食べごたえあり。はちみつをプラスしても。
■カフェオレに
カフェオレの苦みと、ナッツの香ばしさがよく合います。黒砂糖入りが相性よし。
■オレンジジュースに
ジュースの酸味と、ドライフルーツの甘みでまろやかな味わいに。
■アイスクリームにトッピング
バニラアイスにゴロゴロとのせて、おしゃれなデザートのでき上がり。
■チーズに合わせて
マスカルポーネチーズに添えて。甘いワインに合わせてもいいですね。
■『NHKきょうの料理ビギナーズ』2015年1月号より
      
  
                
              * * *
■牛乳や豆乳に
ふやかすか、カリカリの食感で食べるかはお好みで。グラノーラの香ばしさが移って牛乳や豆乳もおいしくなります。
■ヨーグルトに
ヨーグルトは無糖のプレーンタイプで。栄養もたっぷりで食べごたえあり。はちみつをプラスしても。
■カフェオレに
カフェオレの苦みと、ナッツの香ばしさがよく合います。黒砂糖入りが相性よし。
■オレンジジュースに
ジュースの酸味と、ドライフルーツの甘みでまろやかな味わいに。
■アイスクリームにトッピング
バニラアイスにゴロゴロとのせて、おしゃれなデザートのでき上がり。
■チーズに合わせて
マスカルポーネチーズに添えて。甘いワインに合わせてもいいですね。
■『NHKきょうの料理ビギナーズ』2015年1月号より
![NHK きょうの料理ビギナーズ 2015年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YFjEfNRwL._SL100_.jpg)
- 『NHK きょうの料理ビギナーズ 2015年 01月号 [雑誌]』
 - NHK出版 / 514円(税込)
 - >> Amazon.co.jp
 


