再来年大河は『おんな城主 井伊直虎』に決定! 直虎だけじゃない、戦国時代の女性城主たち

剣と紅 戦国の女領主・井伊直虎 (文春文庫)
『剣と紅 戦国の女領主・井伊直虎 (文春文庫)』
高殿 円
文藝春秋
886円(税込)
商品を購入する
>> Amazon.co.jp
>> HonyaClub.com
>> エルパカBOOKS

 再来年、2017年のNHK大河ドラマ『おんな城主 井伊直虎』。同作は女性でありながら、直虎という男名を名乗り、城主となった主人公・井伊直虎を、女優・柴咲コウさんが演じることも注目を集めています。

 乱世の過酷な運命に翻弄され、"戦国時代の悲劇の姫君"といった文脈で語られがちな戦国時代の女性ですが、当時、意外にも、男性顔負けの活躍をした女性たちも存在していました。

 たとえば、猛将・立花道雪の愛娘で、立花山城の城主になった立花誾千代(たちばな・ぎんちよ)をはじめ、本名は伝わっていませんが、織田信長の叔母で岩村城主となった女性の記録が残っています。また、城主ではないものの、今川義元の母で、領国経営に采配を振るった寿桂尼(じゅけいに)や、成田氏長の娘で、忍城の籠城戦を指揮した甲斐姫などの存在が知られています。

 歴史小説『剣と紅――戦国の女領主・井伊直虎』によれば、遠江井伊谷(現在の静岡県浜松市)を治めていた井伊直盛の一人娘に生まれた直虎は、父・直盛の従兄弟にあたる同族の井伊直親を婿に迎えるはずでした。しかし、謀略により直親の父が殺され、直親も逃亡。他の男性と結婚させられそうになった直虎は、これを拒否して髪を下ろし、尼姿になります。その後も、直虎と直親は結ばれることなく、なんと直親は落ち延びた先で、他の女性と結婚してしまいます。

 織田信長が今川義元を破った桶狭間の戦いで、父・直盛が戦死したのち、井伊家では、直虎のかつての婚約者・直親を当主に迎えますが、直親は家臣の裏切りに遭い非業の死を遂げる事態に。

 男子が途絶えてしまった井伊家を前にして、立ち上がったのが、直虎です。井伊家の当主となり、歴史の表舞台に登場した彼女は、「井伊次郎法師直虎」という男名を名乗り、内政にも優れた手腕を発揮します。さらに、直親が他の女性との間に設けた遺児を、井伊家の後継者として手元に引き取ったのです。そして、彼女が育て上げたこの遺児こそ、のちに徳川家康に仕え、徳川四天王の1人となり、彦根藩35万石の藩祖となった井伊直政。生涯、独身を通した直虎ですが、一時は滅亡しかけた井伊家を大いに発展させることに成功したのです。

 彼女の波乱万丈の一生を、2017年の大河ではどのように描いていくのか、今から放映が待ちきれない方も多いことでしょう。まずは本書で少し早い"予習"をしてみてはいかがでしょうか。

« 前のページ | 次のページ »

BOOK STANDプレミアム