-
プロレス顔負けのステレオタイプな登場人物がキッチュな『アイム・ソー・エキサイテッド!』
アルモドバル監督といえば女性讃歌三部作で各国映画賞を総なめにした巨匠ですが、実は本作、「オネェCAドタバタコメディ」という色物物件なのです!
12/29 (Mon)-
-
プロレス界の格闘家ギミックの胡散臭さに匹敵するカルト珍カンフー映画『片腕ドラゴン』
製作者の正気を疑うような怪作が跋扈するトンデモカンフー映画界隈で、今も語り継がれるスタンダード『片腕ドラゴン』(1972)を観よ!
12/25 (Thu)-
-
視聴制限引き下げでマンネリ化を招いたWWEの苦悩と重なる哀しみの問題作『ロボコップ3』
監督フレッド・デッカー氏は、加害者である以上に最大の被害者なのである!
12/23 (Tue)-
-
残念主人公のせいでヒール側に肩入れしたくなる珍作『メガフォース』
プロレスも長く観ているとベビーフェイス側ではなく、敵側のヒールを応援したくなる時があります。超ド級珍作にして、主役がどうにも残念な本作も、然り。
12/15 (Mon)-
-
プロレスラー出演映画シリーズ:バティ兄貴出世直前作『リディック:ギャラクシー・バトル』
WWEの「バティスタ」ことデイヴ・バウティスタ兄貴。『007』の新作映画のヴィラン(敵役)に抜擢されたという噂も出ており、この1年でアクション俳優としての格を上げたようです。そんな兄貴の"出世直前作"がこちらです!
12/ 8 (Mon)-
-
観れば思わず意識高い系な主張をしたくなるカルトの金字塔『エル・トポ』
今回は一般人からすると意味不明だけど、"それ系の人たち"からは大絶賛のカルト映画の金字塔『エル・トポ』。「正直よくわからんけど、面白いと言っておけば通ぶれそうな作品」です。
12/ 1 (Mon)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年11月6日
- もやもやレビュー
- 『モンテ・クリスト伯』愛と復讐が交差する、息を呑む178分
-
-
-
- 2025年11月5日
- もやもやレビュー
- 余白を歩く映画。『旅と日々』
-
-
-
- 2025年11月4日
- もやもやレビュー
- 【無観客! 誰も観ない映画祭 第49回】『ともだち』
-
-
-
- 2025年11月6日
- 「不毛な時間」を「豊かな時間」に変える アドラー心理学×コーチング【3つの問い】で人生が動き出す!?
- 「SNSを一瞬だけ見るつもりが、気づけばいつの間...
-
-
-
- 2025年11月4日
- がん、認知症、糖尿病、うつ病――あらゆる病や不調に取り入れたい生活習慣のコツ
- 追いきれないほど多くの情報が飛び交っている現代。...
-
-
-
- 2025年10月30日
- 親の介護を逃れた兄弟姉妹が相続を独占!? 裁判経験者が語る"介護と相続で損をしない心得"
- 超・高齢化社会を突き進んでいる日本。子どもたちが...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧

