
2017年1月
-
【映画を待つ間に読んだ、映画の本】 第38回「『君の名は。』パンフレットvol.2」〜前代未聞。『君の名は。』2冊目のパンフには、作品を深く読み解く情報が満載だ。
ロングランヒット中の『君の名は。』。今回の映画"本"評は、本作を劇場で3回鑑賞したという映画ジャーナリストの斉藤守彦さんが、「『君の名は。』パンフレットVol.2」を語る!
1/23 (Mon)-
-
【映画惹句は、言葉のサラダ。】第20回 2016年、記憶と記録に残った映画惹句ベスト3。
映画ジャーナリスト・斉藤守彦さんの映画"惹句"評。新年一発目は、昨年2016年を振り返る、2016年のベスト映画惹句! さて、どんな惹句がランクインしているでしょうか?
1/ 7 (Sat)-
■もやもやレビュー
■インタビュー
■ネタ劇場
■映画ニュース
■連載
-
-
- 2025年9月5日
- もやもやレビュー
- 科学と超常現象が激突する衝撃のサスペンス『レッド・ライト』
-
-
-
- 2025年9月4日
- もやもやレビュー
- "幸せな恋愛"の裏側『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』
-
-
-
- 2025年9月2日
- もやもやレビュー
- その"絆"は美しいか、それとも歪んでいるか『九月と七月の姉妹』
-
-
-
- 2025年9月4日
- 大阪人も知らない「大阪のなぞ」 都市研究の第一人者が語る"大阪イズム"
- 現在、大阪・関西万博が開催され、世界中から注目を...
-
-
-
- 2025年9月2日
- メールやSNSで損しない! 編集者が明かす"感じのいい文章術"とは?
- 「今後はAIの時代」と言われても、まだまだ人と人...
-
-
-
- 2025年8月28日
- 金正恩の母・高容姫 大阪で育ち北朝鮮に渡った、その生涯を追う
- 北朝鮮の最高指導者、金正恩総書記の母である「高容...
-
-
-
- ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」
- 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。
-
-
-
- 週刊かもめんたるワールド
- メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。
-
-
-
- エレキコミックの「エレマガ。」
- 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。
-
-
-
- プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
- 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」も目指す毎週更新のコラム集。
-
-
-
- マキタスポーツの週刊自分自身
- メジャーとマイナーの境界にいる僕は今、自らを実験台としてリアリティショーを生きる。他じゃ絶対書かないとこまで、踏み込む。マジで。
-
-
-
- かもめんたるの映像コンテンツ
- かもめんたるの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期限なし1500円(税込)と「週刊かもめんたるワールド」定期購読者価格700円(税込)の2つからお選びいただけます。
-
-
-
- エレキコミックの映像コンテンツ
- エレキコミックの映像をネットでまるっと楽しむことができる、動画コーナー! 閲覧有効期間が1ヶ月間(31日間)の500円コースと期限なしの1000円コースの2つからお選びいただけます。
-
-
-
- 萩原智子『魂のファイトめし』
- 元水泳メダリストの萩原智子さんが毎回いろんな一流アスリートと"食事"をテーマに対談していくメールマガジン。
-
- » 有料メルマガ一覧