【下北沢の本屋B&B イベントアーカイブ配信中】
下北沢の本屋B&Bで開催したイベントのうちいくつかのアーカイブ動画を販売しています。
http://bookandbeer.com/news/eventarchive-2/
それぞれに期間を設けておりますので、お見逃しなく。
BOOKSTAND 出版ニュース
-
- 2025年5月27日
- 「町の本屋」はなぜ消えた? 戦後の書店が歩んだ歴史を膨大なデータとともに検証
- かつて、駅前の一等地や商店街の一角に必ず存在していた本屋さん。近年、書店の数の減少が叫ばれるようになりましたが、こうした地元資本の「町の本屋」の商売はどのよう... 記事を見る »
-
- 2025年5月22日
- 「450×18」が5秒で解ける!? 数字を「かわいく変えて、てなずける」テクニック満載の一冊
- 学生時代、数学が苦手だった皆さんの中には、もはや不得手を通り越して「数字を見るのも嫌」という人もいるかもしれません。けれど、日常の買い物や仕事などにおいて、数... 記事を見る »
-
- 2025年5月20日
- 労働力不足なのに転職難...... 「ミドル世代」のキャリアのリアルと生存戦略
- 「売り手市場」「人手不足」「即戦力歓迎」。こんな言葉が飛び交う昨今の求人市場。ところが、いざ転職活動をしてみると、35歳を過ぎたあたりから「思ったより書類が通... 記事を見る »
有料メルマガ
BOOKSTAND映画部!
-
- 2025年5月29日
- もやもやレビュー
- 名優レイ・リオッタの遺作コメディ『コカイン・ベア』
- 『グッドフェローズ』や『ブロウ』など、数々の名作に出演してきた俳優のレイ・リオッタ。2023年に惜しくもこの世を去った彼の遺作のひとつとなったのは、米女優エリザベス・バンクスが監督したダークコメディ『コカイン・ベア』です。 記事を見る »
-
- 2025年5月28日
- もやもやレビュー
- 記事はAIチェック済み『インプランテッド AI暴走』
- 先日、単発の原稿執筆依頼を受けた。資料を渡すのでこれをベースに記事化せよとのこと。自分でやるべきなのは重々承知の上で、これを今流行りの生成AIに任せたらどうなるんだろうかと思い...... 記事を見る »
-
- 2025年5月27日
- もやもやレビュー
- カルト的人気のコメディ作品『俺たちニュースキャスター』当初の脚本案が面白い
- 数々のコメディ作品に出演してきたウィル・フェレル。彼の代表作と言っても過言ではないのが2004年の『俺たちニュースキャスター』。 記事を見る »