芸人ミステリーズ
テレビっ子。ライター。1978年福岡県生まれ、静岡県育ち、2015年末に福島県いわき市から上京。 『週刊SPA!』『日刊ゲンダイ』「日刊サイゾー」などで連載中。単著として『タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か?』(イースト・プレス)、『有吉弘行のツイッターのフォロワーはなぜ300万人もいるのか』、『コントに捧げた内村光良の怒り』(ともにコア新書)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)を刊行。
追悼・上島竜兵
5月11日にダチョウ倶楽部・上島竜兵さんが亡くなったというニュースはあまりにもショックでした。僕らの世代、いや僕にとってダチョウ倶楽部は特別な存在でした。何しろ、僕はダウンタウン直撃世代。中学の頃はセンスの笑いこそすべてという、いわゆる間違った“松本信者”でした。そんな凝り固まった狭いお笑い観を解いてくれた一組がダチョウ倶楽部でした。彼らのセンスなど無関係(に見える)笑いは・・・
2022-05-16 更新
大学お笑いサークル黎明期・発展期
前回は90年半ば代から00年代初頭までの大学お笑いサークル草創期をまとめました。ごく簡単におさらいすると90年代半ば、田辺エージェンシー主導で「全国大学対抗お笑い選手権大会」や「冗談リーグ」が行われ、そこで活躍した多摩美術大で「オチケン」を創設したラーメンズや創価大・落語研究会のエレキコミックらが田辺エージェンシーから独立した「トゥインクル・コーポレーション」所属としてプロデビューしていきました。・・・
2022-04-11 更新
大学お笑いサークル草創期
2月に文庫化された『タモリ学』、おかげさまで3月に重版が決まりました!今回、単行本のときは膨大すぎる文量のため収録を断念した「大タモリ年表」が2021年までの最新版としてさらに大幅に加筆・修正の上、掲載されています!本文はざっくり10万字強ですが、年表は8万字近く。是非、お手元に置いていただければ!https://amzn.to/3IOcnsP引き続きよろしくお願いします!昨今注目は「大学お笑い」・・・
2022-03-10 更新