テレビの果てはこの目の前に
"バラエティプロデューサー/ディレクター/映画監督 新刊『13の未来地図 フレームなき時代の羅針盤』発売中! 『「好きなことだけやって生きていく」という提案』4万部突破! 『成功の神はネガティブな狩人に降臨する‐バラエティ的企画術』(朝日新聞出版刊)絶賛発売中! 『「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史』おかげさまで大好評で現在13刷6万部行きました! 1970年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、94年にTBSテレビに入社。『さんまのスーパーからくりTV』『中居正広の金曜日のスマたちへ』『EXILE魂』『オトナの!』等バラエティ番組を手がける。映画『げんげ』(出演:塚地武雅(ドランクドラゴン)/山田優)を初監督。昨年末TBSテレビを退社。 TOKYO MX 水曜20時~『オトナに!』(いとうせいこう/ユースケ・サンタマリアMC)絶賛放送中!
第70回“バラエティプロデューサーの眼と精神”
3月は、SNSでの自分の発言を止めていました。とり立てて、SNS上で何か誹謗中傷やクソリプを被ったからとかがあったわけでは無いのです。止めたのは、3月11日。あの震災の日から11年です。この日、僕は絵を描きました。あの日の津波が襲ってきて燃え上がる三陸海岸の港町を想いながら、そして、その海の色は、いつのまにか、ブルーとイエローで塗られていました。そう、ウクライナの国旗の色です。ウクライナの旗めく上・・・
2022-04-19 更新
第69回“戦争と平和と因果 memento mori 死を記憶せよ”
おはようございます。2月19日です。「写真が誕生して写実することの意味が無くなり抽象絵画が生まれ、映画が誕生して動画を表現するキュビズムが生まれ、テレビが誕生してドキュメンタリーを表現するインスタレーションが生まれ、そしてネットの誕生でアートはより具象に向かって行く。」山本豊津(東京画廊)おはようございます。2月20日です。傷つき破れて日の目を見ない時、もしその才能を表に出したら周囲は小人ばかりで・・・
2022-03-17 更新
第68回“意識の矢を放て!”
おはようございます。1月19日です。状況の変遷があったとしても変わることのないものがあるとき。 失われることなく、加えられることなく、何が来て去っていっても、静かに清澄に存在し続けているものを、大切にすべきときです。水風井四爻 https://twitter.com/kakuichi41/status/1483597173157920773/photo/1おはようございます。1月20日です。最初の・・・
2022-02-19 更新