僕の細道
本名、森田嘉宏(もりたよしひろ)。1969年9月29日、京都府生まれ。ワハハ本舗所属。演出家から出される様々なテーマに、たった一人で挑み、調査し、体験した出会いやエピソードをベタな大阪漫談スタイルで講話する「実録ノンフィクション漫談」芸人。実話ならではの壮絶さと説得力で、観客に爆笑と感動を与える。毎年行っている全国行脚ライブ「僕の細道」ツアーでは、限られた時間で必死にその土地の地元ネタを取材してライブで語り、各地で好評を得ている。 世にも稀なる「実録ノンフィクション」芸人の 笑って泣ける、壮絶実話が29本収録!! ----- 『コレ、嘘みたいやけど全部ホンマの話やねん』 コラアゲンはいごうまん 幻冬舎より単行本絶賛発売中!
僕の細道〜2022年小さな夏の陣〜
激戦が予想される夏の参議院選挙。その裏でもう一つの激戦があることはご存知でしょうか。事の始まりは11年前、当時埼玉県上尾でライブを控えた僕はご当地ネタを作ろうとネット検索。するとヒットしたのがJR東日本発表「2010年度 各駅の1日平均乗車人数ベスト100」なんと上尾駅が100位でランクインいま読んで下さってる貴方は思ったでしょう。「だから?」何を隠そう僕もそう思いました。でも当時所属事務所に全国・・・
2022-06-26 更新
僕の細道〜もう一つの敵〜
「芸はお客さんとの真剣勝負」これは五代目柳家小さん師匠の言葉。しかしその日はお客さんともう一つ戦わなくてはいけない相手がいた。2017年7月22日 この日は広島で独演会。会場のライブハウスは市内中心部にそびえたつ高層ビルの19階にあり、市街地や広島港方面の夜景が楽しめるベストロケーション。僕に不釣り合いなオシャレな空間でライブができるのはありがたい。当日広島港から花火が打ち上がらなければ。一万発の・・・
2022-06-05 更新
僕の細道〜悲運の親善大使〜
成功する人はみんな持ってるて言いますやん。僕は絶え間なく不幸が起きて逆に持ってます。車の後部座席にまだ乗り切ってないのに発車されたりメルマ旬報の原稿を原カント副編集長にメールで送ったら迷惑フォルダーに入ってたりワハハ本舗所属時代にはウクレレえいじ、猫ひろしと某スパ施設の仮眠室でライブをやらされた。気持ちよく寝てる人に「はいどうも〜」あわや暴動になりかけた企画内容もさることながら1番の奇跡はこの話を・・・
2022-05-07 更新