「メルマ旬報」De「キネマ旬報」
1986年7月11日生まれ。広島県出身。 東京フィルムセンター映画・俳優専門学校を卒業。10作品以上の短編映画を制作。4年連続でショートショートフィルムフェスティバル&アジアで入選を果たすなど、日本・海外の映画祭で上映。2011年に制作した短編版の『ケンとカズ』は、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011で奨励賞を受賞し、ロッテルダム国際映画祭2012をはじめ、リスボン国際インディペンデント映画祭2012などで上映されるなど、海外からも注目される。
2022年5月12日号
66.「メルマ旬報」de「キネマ旬報」大分県別府市にあるBeppuブルーバード映画祭というイベントに参加してきました。この映画祭は別府ブルーバード劇場という創業73年になる老舗映画館が開催する地域密着の映画祭で、映画館は90歳の岡村照さんとその娘さんが運営しています。 岡村照館長 一番右は娘さんの実紀さんです今回は映画祭に「ケンとカズ」を招待してくださり、主演のカトウシンスケ、・・・
2022-05-12 更新
2022年4月11日号
65.「メルマ旬報」de「キネマ旬報」もう何度目かの最後の追加撮影が終わりました、、!今回で本当の本当に最後の撮影で、「辰巳」最後の撮影です。 NETFLIXドラマ「全裸監督」でおなじみの後藤剛範さん 後藤さんと仲間たち 新宿にある中華料理屋での撮影 ヤクザ役の人たち沢山で撮影しました。 カメラマンの山本周平最後の撮影は大人数での撮影で終わりました・・・
2022-04-11 更新
2022年3月10日号
64.「メルマ旬報」de「キネマ旬報」2月26日からはじまった“カトウシンスケ特集”に参加してきました。 この特集は映画『誰かの花』の公開記念で映画館のシネマ・ジャック&ベティで開催された役者・カトウシンスケの出演作を特集するイベントです。上映作品は今回のイベントの母体となった作品『誰かの花』、フランス映画界のホープ、アルチュール・アラリ監督が戦時中に約30年間フ・・・
2022-03-09 更新