昔よくいったサウナ「ASUKA」が閉店した
水道橋西口にあったサウナ「ASUKA」が閉店、とのネット記事を見た。「プロレス関係者に愛された」とあり、惜しむ声なども掲載されていた。実は私も、いまから20年ほど前までは愛用していたサウナである。「全日本プロレス中継」は、シリーズ開幕戦を後楽園ホールで収録するのが通例だった。スタッフ、アナウンサーは当時麹町にあった日本テレビからマイクロバスなどで後楽園まで移動する。といっても5キロも離れていないのですぐに着いてしまう。16時に日テレを出ると16時15分には到着する。会場では同じく到着したばかりの選手達が、リング上でストレッチやウォームアップをしているので、軽く挨拶を済ませる。当時、一番熱心にウォームアップをしていたのは川田利明選手だった。小橋建太選手(当時は健太)はリングには現れず、奥でずっと「ダンベル」をやっていて、三沢光晴選手は軽く身体をほぐす感じで、常に余裕の表情だった。 挨拶を済ま・・・・・・・・・・
続きをお読みいただくには「会員登録」と「購読申込」が必要です。
会員登録がお済みでない方は 会員登録へ
会員登録済みの方は ログインへ
毎月500円(税込)で読み放題+電子書籍版でまとめて読める
読み放題+電子書籍で購読1記事100円(税込)で気になる記事だけ購読記事を単品で購入する