vol.175 「旬刊うさまるまなみ 絶賛連載中!」 - [2018年11月30日発行]
(ePubダウンロードにはログインが必要です)
================
目次
================
【1/3篇に収録】
1.【博士の愛した靖幸】
2.RAM RIDER『人のミックスを笑うな』
3.集団行動『集団著作』
4.マッスル坂井の『覆面専務』
5.坂口恭平の『新政府物語』
6.茂田浩司『忘れえぬ人~スポーツライター余録』
7.細田昌志『格闘技を創った男~プロモーター野口修評伝~』
8.コラアゲンはいごうまん『僕の細道』
9.『原田専門家とTシャツ連載』
【2/3篇に収録】
10.やまもと茂『アサヒ芸能人アーカイブ』
11.碇本学の『碇のむきだし』
12.兎丸愛美『旬刊うさまるまなみ』
13.丸屋九兵衛は『ビブリの塔に住んでいる』
14.立川吉笑『現在落語論~落語立川流2018~』
15.スージー鈴木『恋するラジオ~Turn on the radio』
16.荒井カオル『LIVE or DIE』
17.ユウキロック『漫才廃業 でも、書くんだよ!』
【3/3篇に収録】
18.マキタスポーツの『マキタスポークス~どこぞの誰かへ』
19.『プチ鹿島の思わず配信してしまいました!!』
20.サンキュータツオの随筆
21.木爾チレン『木爾チレン 連作短編集 乙女で痛いよ』
22.押切伸一『閃く人のカタチ〜いとうせいこう』
23.コトブキツカサ『マン・オン・ザ・ムーン~僕と村田渚の物語~』
24.『博士の異常な日常』代筆・酒井若菜
25.『編集後記』(原カントくん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~これより後はメルマガでお楽しみください~
目次
================
【1/3篇に収録】
1.【博士の愛した靖幸】
2.RAM RIDER『人のミックスを笑うな』
3.集団行動『集団著作』
4.マッスル坂井の『覆面専務』
5.坂口恭平の『新政府物語』
6.茂田浩司『忘れえぬ人~スポーツライター余録』
7.細田昌志『格闘技を創った男~プロモーター野口修評伝~』
8.コラアゲンはいごうまん『僕の細道』
9.『原田専門家とTシャツ連載』
【2/3篇に収録】
10.やまもと茂『アサヒ芸能人アーカイブ』
11.碇本学の『碇のむきだし』
12.兎丸愛美『旬刊うさまるまなみ』
13.丸屋九兵衛は『ビブリの塔に住んでいる』
14.立川吉笑『現在落語論~落語立川流2018~』
15.スージー鈴木『恋するラジオ~Turn on the radio』
16.荒井カオル『LIVE or DIE』
17.ユウキロック『漫才廃業 でも、書くんだよ!』
【3/3篇に収録】
18.マキタスポーツの『マキタスポークス~どこぞの誰かへ』
19.『プチ鹿島の思わず配信してしまいました!!』
20.サンキュータツオの随筆
21.木爾チレン『木爾チレン 連作短編集 乙女で痛いよ』
22.押切伸一『閃く人のカタチ〜いとうせいこう』
23.コトブキツカサ『マン・オン・ザ・ムーン~僕と村田渚の物語~』
24.『博士の異常な日常』代筆・酒井若菜
25.『編集後記』(原カントくん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~これより後はメルマガでお楽しみください~
-
-
水道橋博士のメルマ旬報
著者:編集長/著者:水道橋博士
価格:500円/月 (税込)
発行:月3回(毎月10日/20日/30日)発行
最新発行日:2018年11月30日
芸人・水道橋博士が「編集長」に就任し、本人自ら、過去メルマガ史上に無い過剰な規模と熱量で配信中です。本人の毎回3万字を越える日記『博士の異常な日常』、岡村靖幸との対談『博士が愛した靖幸』以外にも、40人規模にもわたる豪華執筆陣(どんどん増殖中)が徒然なるまま絶賛連載中ー。
とにかく目指すのは『大人のコロコロコミック』、『子どもの文藝春秋』超大ボリューム。津田大介さんより「日本最大メルマガ」のお墨付き!空前絶後のスケールでお届けします。
文量から考えるに、普通にテキストメールで読むのはたぶん無理!スマートフォンの方向けに電子書籍感覚で簡単に読めるePub版を毎号、用意しておりますので、スマホの方には激しくePub版での購読を推奨します。
編集担当:原カントくん(@harakantokukett)
・新規定期購読をお申し込み時には、過去の最新号がもれなく配信されます!
・バックナンバー販売もあります。1号あたり250円。(paypal払いのみ)▼超簡単にePub形式で読む方法(動画)
▼ePub版を読む方法(図解)
こちら